松山ケンイチさんは俳優として『デスノート』や『GANTZ(ガンツ)』の映画やドラマに出演し大活躍されています。
松山ケンイチさんは、作品ごとの役によって見た目や演じ方の変化が素晴らしいと言うことで『カメレオン俳優』とも呼ばれています!
『デスノート』のL役や、『デトロイト・メタル・シティ』の根岸崇一役が印象的ですね。
そして松山ケンイチさんは2011年に女優の小雪さんとご結婚され、今では3人のお父さんでもあります。
子どもにも恵まれて順風満帆な松山ケンイチさんが、いったいどんな人なのか気になる人も多いはずです。
https://twitter.com/st_023_/status/1178105196280348677?s=20&t=BEZwiXQuTBA5rR3p8OaPZQ
今回はカメレオン俳優の松山ケンイチさんの家族や住んでいる場所などについてまとめました。
この記事を読むと
・松山ケンイチはどこに住んでいるの?
・北海道に家族で暮らしているのは本当?
・松山ケンイチさん家族が田舎で暮らしている理由
松山ケンイチが北海道を選んだ理由なども詳しくまとめてみました。
目次
松山ケンイチのサクッとプロフィール
#WOWOW 公式note 「映画のはなし シネピック」情報🔔
『BLUE/ブルー』(松山ケンイチ主演)を中心に #ボクシング 映画の魅力が伝わるコラムを掲載🥊
映画とボクシングの「親和性」とは⁉️そして数々の名作のあらすじ紹介もあります❗️お楽しみください➡https://t.co/Kbk8vrifdA
#エキサイトマッチ pic.twitter.com/MNR7kn8619
— エキサイトマッチ公式 (@Excite_Match) September 16, 2021
松山ケンイチさんのプロフィールはこちらです。
生年月日:1985年3月5日(36歳)
出生地:青森県むつ市
身長:180cm
血液型:B型
所属事務所:ホリプロ
松山ケンイチさんは、2001年のHORIPRO×Boom×PARCOの男性オーディションで見事グランプリに輝き、PARCOの「Looking for a new”NEW”」のキャンペーンモデルでデビューしました。
その後2002年にドラマ『ごくせん』に出演し俳優デビューを果たしました。
2003年には『アカルイミライ』で映画初主演し、2006年には日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞、2008年日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞など多くの賞を受賞しています。

2011年4月1日に『カムイ外伝』で共演した女優の小雪さんと結婚され、2012年に第一子の男の子が誕生しました。
その後も女の子と男の子の子宝に恵まれ、3人のお父さんとして家族を支えています。
松山ケンイチさんは家族にも恵まれ、俳優としても活躍されていて幸せそうですね♪
小雪のサクッとプロフィール
生年月日:1976年12月18日(45歳)
出身地:神奈川県座間市
身長:170cm
所属事務所:フラーム
小雪さんは、1995年にファッション雑誌『non-no』で専属モデルで活躍した後、1998年に連続ドラマ『恋はあせらず』で初出演は果たします。
2000年にはパリ・コレクションにモデルとして参加したり、その後も数々のドラマや映画に出演し国民的女優として大活躍しています。
小雪さんも、日本アカデミー賞で優秀主演女優賞を受賞されたり、日本アカデミー賞で司会者に抜擢されたりと夫婦で受賞されているなんて素晴らしいですよね!
その後は松山ケンイチさんと結婚され、3人のお母さんとして家族を支えているそうです。
2017年には14年ぶりに連続ドラマ『大貧乏』に出演しました。
松山ケンイチと小雪はどこで田舎暮らししてるのか?

松山ケンイチさんと小雪さんの有名人ビッグ夫婦になると、どこで暮らしているのか気になるはずです。
一般人も目撃情報によると、どうやら北海道の自然豊かな場所で田舎暮らしをしているそうです!
松山ケンイチさん家族は北海道のどこで暮らしているかを詳しく調べてみました♪
自宅は北海道森町?
松山ケンイチさん家族が暮らしている可能性が高いのは、北海道茅部郡森町です。
SNSでも森町に引っ越してきたことや、とても大きく立派な家に住んでいると話題になっていました。
きっと松山ケンイチさん自身が青森県むつ市で生まれ育ったので、自然豊かな場所で子育てし、暮らしたかったのかもしれないですね♪
調べたら松山ケンイチの移住先が森町らしい
— おおもりはま@おでかけしたみ (@omorihama1126) December 5, 2021
松山ケンイチ 訛ってる。
いいわ〜北海道訛り。
同じ道南、親近感。— マルボロ (@tomoBBQlove) January 31, 2022
松山ケンイチと小雪の田舎暮らししてる自宅は?

松山ケンイチさんと小雪さん家族は、北海道森町で田舎暮らしし充実した生活をしているそうです。
森町は北海道の中でも積雪の少なく、温暖で住みやすい土地のようで、自宅の前にはテニスコートほどの畑があるそうです!
松山ケンイチさん自身で畑を耕したり、自家製野菜で野菜ジュースを作ったり、害獣駆除も自分たちでしたりと都会ではなかなか体験することができない田舎暮らしを楽しんでいます。
テニスコートの大きさの畑があり、大きい自宅もあって、北海道での田舎暮らしを楽しんでるようですね!
松山ケンイチ田舎暮らしでジビエ料理ハマってるとかいいな〜
— キノぷー (@kinopuu) January 27, 2022
松山ケンイチ田舎でも暮らしてるんか。
ミニトマト作ったり、害獣駆除に同行したり、なんか話聞いてるとナチュラルすぎるなこの人。
喋ってると訛ってくるのもいいねぇ。— a (@spn_zmwda) January 13, 2022
松山ケンイチと小雪が田舎暮らししている理由は?

俳優業をしている松山ケンイチさんですが、東京や東京近辺に暮らしていた方が仕事はしやすいのになぜ北海道の森町という田舎を選んだのか気になりますよね。
松山ケンイチさん家族は、家族旅行で地方や田舎などを周っていて、1ヶ月くらいその場所に滞在することを繰り返していて、暮らしやしく気に入ったのが北海道森町のようです。
いきなり移住!というよりもさまざまな場所を家族で巡り、家族が気に入った場所で生活できるなんて羨ましいですし、仲のいい家族なんでしょうね♪
松山ケンイチさんが田舎暮らしを選んだ理由がいくつかあるので、紹介します。
田舎暮らししている理由①
田舎暮らしをしている理由の1つ目は、夫婦で子育てについてに話し合った時に自然豊かな環境で子育てをしたいと一致したそうです。
東京では味わうことのできない自然のある暮らしは間違いなく子どもたちが今後成長していくために必要な財産になりますし、伸び伸びとできて憧れますね。
森町では区域外就学制度を利用していて、東京の学校にも通うことができます。
なので、松山ケンイチさんは子どもたちのことを考えて田舎暮らしと東京のどちらの生活も送れる森町を選んだのでしょう。
田舎暮らししている理由②

森町で田舎暮らしをしているもう1つの理由は、交通面でしょう。
松山ケンイチさん家族は東京と北海道の2つ家で生活しているそうです。
森町は東京までの交通の便も悪くないみたいで、空港のある函館まで車で1時間ほどで、函館空港から東京までは1時間20分ほどで着きます。
2時間30分で北海道から東京に来れてしまうと考えると近くも感じますね♪
田舎暮らししている理由③
松山ケンイチさんの実家がある青森県むつ市が近いからでしょう。
松山ケンイチさんは地元の郷土愛が強く、デビュー当時は仕事で休みが1日でもあればその度に青森に帰省して息抜きするほどの郷土愛の持ち主です。
森町からも津軽海峡を挟んで近い位置にむつ市があるので、実家が近いと安心ということで森町で田舎暮らしをしているのでしょう。
妻の小雪さんの実家は神奈川県座間市にあると言われているので、東京からも近いですし、お互いの両親の近くに暮らせるのもいいことですね♪
松山ケンイチと小雪はどこで田舎暮らししているのか調査!現在は北海道森町?まとめ
・松山ケンイチは北海道森町で田舎暮らしを楽しんでいる
・東京と北海道の2つの家で二重生活している
・松山ケンイチ家族は自然に囲まれ充実した田舎暮らしを送っている
カメレオン俳優と言われテレビで見る松山ケンイチさんからは、想像できないほど田舎暮らしを楽しんでいるようで憧れますね。
お父さんとしても家族が自然豊かな環境で過ごしてほしい気持ちもとっても伝わってきていいお父さんですね。
これからも田舎暮らしを楽しみながら、カメレオン俳優としての活躍を楽しみにしてます!