皆さんはアイドルグループ、嵐をご存知ですか?
誰もが名前を聞いたら頭に浮かんでくるでしょう。
そんな大人気アイドルグループでしたが、
2021年に活動休止すると発表し、活休後、彼らはそれぞれ違う道へと歩み続けています。
今回は、そんな嵐の一員であった櫻井翔さんのどんな活躍をしてきたのか、現在の職業や、お父様が何者なのかを調べていきたいと思います!
目次
嵐・櫻井翔のサクッとプロフィール
ご視聴ありがとうございました❣️
来週は、#櫻井翔 お誕生日おめでとうSP💐💫
20年来の親友👥💖#佐藤隆太 #岡田義徳 #塚本高史 が#夜会ハウス に大集合🏠🌈
ただただ盛り上がるイベント満載👏🏼
そして超豪華芸能人からプレゼント⁉️来週の #夜会ハウス も大盛り上がり🤩
お楽しみに🌷#THE夜会 pic.twitter.com/wYwvAg395d
— 櫻井・有吉THE夜会★2/24(木)22時〜【公式】 (@theyakai) February 18, 2022
芸名/本名 櫻井翔(さくらいしょう)
所属事務所 ジャニーズ事務所
生年月日 1982年1月25日
出身 東京都港区
身長 171cm
血液型 A型
約2013年あたりから、今の面影を感じさせる雰囲気になったと私は思っています!
現在40歳、歳をいくつ重ねても顔立ちは整っており、色気もまだまだ増しそうですね♪
嵐・櫻井翔の父の職業は政治家なのか?

アイドル以外にも、番組の司会やキャスターなど務めている櫻井さんですが、お父様は何をしている方なのか気になりませんか?
なので、プロフィールや職業に関して調査してみました!
簡単にプロフィールをまとめてみたので、ご覧ください。
本名 櫻井俊(さくらいしゅん)
生年月日 1953年12月14日
出身 群馬県前橋市
出身校 東京大学法学部
妻 櫻井洋子
<経歴>
大学卒業後、旧郵政省に入省
2013年 総務審議官(郵政・通信担当)
2015年 総務事務次官に就任
2016年 三井住友信託銀行の顧問に就任
2017年 電通執行役員に就任
現在68歳、2015年7月から2016年6月まで総務省事務次官を務めていました。
しかし、2016年6月には、自民党から東京都知事選への出馬を要請されましたが、「家族に迷惑をかけたくない」と固辞した事でも話題を集めています。
2015年から2016年の間は、政治家であった期間もあると言えるかもしれませんね!
現在の父の職業は?
総務省事務次官を辞めた後、どんな職業に就いたのでしょうか?
櫻井俊さんは、2018年に東急不動産ホールディングス社外取締役に就任、2017年の1月より広告代理店最大手の電通の執行役員に就任しています。
そして2020年1月からは広告代理店最大手、株式会社電通の副社長に昇進。
現在もなお、電通の副社長を務めています!
若い頃はイケメンだった?
櫻井翔さんのお顔がとても整っており、やはり両親も美男美女なのでは?と思い、調べてみましたが、若いころのお写真は、噂レベルでは見つけることができました。

本当に噂レベルなのでご本人かどうかはわからないですが、現在の顔立ちからもわかるように、イケメンだった事がわかります。
学生時代は相当モテてたに間違いないです!
ちなみに、奥様の櫻井洋子さんも美人さんでしたので、櫻井翔さんがイケメンなのにも納得がいきますね(^^)
天下りして電通の副社長って本当?
先ほども言った通り、総務省事務次官を辞めた後、最終的には大手広告代理店の電通に就職され、2020年には副社長に昇進していました。

総務省元事務次管トップが電通のトップになるので、まさに「天下り」です笑
調べた所、総務省の元官僚はテレビ局や新聞社等が主な再就職先として有名みたいです。
櫻井翔も政治家になる可能性はあるのか?
《僕のやりたいことは、むしろ嵐という立場でいたほうが実現性高いんですよね。(中略)今の嵐でいる以上に、やれることがたくさんある世界なんてないんじゃないかと》
出典元:週刊女性PRIME
このインタビューを見る限り、今の所政治家を目指す予定はなさそうだと思います。
ただ、発言にあるように嵐でいることに対し、やりたい事が沢山やれる世界なんてないと言っていますが、もしも政治の世界でしかできない事が出て来てしまったらという風に考えてしまいます…
櫻井翔の気持ち
《政治家は“政治家になりたい人”がなるものじゃなくて、“やりたいことがある人”がなるべきものだと思ってます。だから、もし僕にやりたいことが明確にあって、かつそれが政治の世界でしかできないことならば、そういう道も考えると思いますよ》
出典元:週刊女性PRIME
雑誌『日経エンタテインメント!』のインタビューでこんな発言をしていました。
櫻井翔さんは、ジャニーズ1の知性派と言われていますし、ニュース番組のキャスターも務めているので、政治関連に興味がないわけではなさそうですよね。

と言っても、私はアイドルのキラキラしている櫻井翔が好きなので、政治家に転身を否定するわけではないですが、少し寂しい気持ちもありますね…
ファンの皆さんも、そう思っている方は少なからずいるのではないでしょうか?
父・桜井俊の気持ち
都知事選への出馬を要請されましたが、「家族に迷惑をかけたくない」と固辞しました。
もしかするとアイドルであり、公平にニュースを報道し発言するニュースキャスターとしての息子に気を遣わせたくないという想いもあったかもしれないですね。

しかし、櫻井俊さんは元々櫻井翔さんのジャニーズ事務所入りを容認している訳ではありませんでした。
大学卒業後、旧郵政省に入省し、総務審議官を経て総務事務次官に就任した華やかな経歴を持っていた櫻井俊さん。
もしかしたら長男である櫻井翔さんに将来を期待していたからではないかなと思います。
政治家櫻井翔に対する世間の声
政治家になるのでは?と一因されているニュースキャスターとしての櫻井翔さん。
アイドルとしてではなく、それとは別にニュースキャスターの活動について、ファンの方はどう思っているのでしょうか。
彼は、オリンピックのインタビューを行ったりもしています。
櫻井翔キャスターの宇野昌磨選手インタビュー…「五輪は特別なものではなく通過点」…冷静客観的にとらえての今を引き出してくれました🥈✨❤😊 pic.twitter.com/cXT8IGOhW8
— 398🌸@3104💙 (@310c3q8) February 17, 2018
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長にもインタビューをした際、櫻井翔さんは絶賛されたんです。
「櫻井さんは英語は得意ではないと聞いていたのに急ピッチで習得したのでしょう。その割に流暢な英語でバッハ会長と会話を交わしていたので、驚いてしまいました」(現地関係者)
出典元:日刊ゲンダイ
嵐・櫻井翔の父は政治家なのか調査!若い頃や現在の職業は?まとめ
櫻井翔さんの父親、櫻井俊さんは現在電通の副社長である事が分かった。
櫻井翔さんは政治家を目指していないものの、政治関係に興味や関心がある。
櫻井俊さんは総務省元事務管トップだったが電通の副社長に天下りした。
櫻井翔さんは、活休に入ってから嵐の中でもっとも仕事が多いと言われています!
Youtubeチャンネルやレギュラー番組もあるみたいなので、チェックしてみて下さい♪