映画やドラマで大活躍中の永野芽郁さん。
何ともかわいらしいお顔で、魅力的な方ですよね。
そんな永野さんの家族構成はどうなっているのでしょうか?
まずは簡単なプロフィールから。
目次
永野芽郁のサクッとプロフィール

・生年月日 1999年9月24日
・出身地 東京都
・身長 163cm
・血液型 AB型
永野芽郁の家族構成は?

父親・母親・兄と永野芽郁さんのの4人家族。
永野芽郁が母子家庭なのは本当?

はっきりとは明言されていませんが、
ブログで母が自分よりも何十倍も大変で、母一人に負担をかけたくないと言っていたことから
父親がいないのではないか、という推測が立っています。
母親はどんな人?

永野さんのお母さんは、テレビ出演をとても楽しみにしていてくれて、放送後は反省会も開くのだとか。永野さんいわく
「強くて、全力で頑張る憧れの人」
また、永野さんは自身のブログでこう語っています。
「ママはすごく強くて、でもその強さが心配になる時もあって私よりも何倍も何十倍も大変なのに手を抜かずに全力で頑張ってて、めっちゃかっこよくて やっぱり私の憧れの人」
また、NHKの朝ドラ『半分、青い。』の出演が決まった際、電話で
「今どこにいると思う? NHKにいるんだよね。今から会見なんだよね」と報告。
すると永野さんの母は泣きながら「おめでとう」と言ってくれ、永野さんも泣いてしまったそうです。
娘さん思いで、お仕事に懸命な感じが、伝わってきますね。
何気ない投稿からも仲の良さが伺えます。
https://twitter.com/mei_nagano0924/status/1094078556815028225
双子の兄弟がいるという噂は本当?

芽郁ちゃんもすずちゃんも可愛すぎ笑
癒された笑#永野芽郁 #広瀬すず #すずめい pic.twitter.com/bTygjM9ILK— たくま (@75eRLKJsyi1eRkY) February 13, 2022
永野芽郁さんは、双子と思わせぶりな写真を広瀬すずさんや共演者たちと撮影してUPしていることから双子?という噂に変わってしまっただけのようです。
https://twitter.com/alan_reo_1121/status/839100332382662656
兄・りょうじはイケメンで仲良し?

永野さんのSNS でも登場してくる兄・りょうじさん。
お名前は永野さんが公開した画像にローマ字で「Ryoji」と書いてあったことから判りました。
な、なんと、登坂広臣さんに似のイケメンだそうです。
永野芽郁の兄が登坂広臣ってほんと??気になる真相は!? https://t.co/1GhNEKg5aw pic.twitter.com/SDVXh0YLCQ
— 大吉 (@daikichi_0627) May 17, 2018
そんなイケメンのお兄さんは帰国子女だそうで、永野さんの3つ上(1996年生まれ)。
お兄ちゃんとお揃い☺︎
母に全く一緒だとどっちのかわかんないじゃん!と言われたが、サイズが違います!!笑#私の変な位置にヘアゴムがあるのが気になる#ついでにいうと人差し指の爪が割れてて服に引っかかってショックだった pic.twitter.com/NRtCesF6pM— 永野芽郁 (@mei_nagano0924) November 16, 2017
2015~2020年までアメリカに留学していたお兄さんと永野さんはとても仲良しなようで、お兄さんが帰国した時などは、食事をしたりして彼女の話を聞いてくれるそうです。
また、クリスマスには内緒で帰国してくれたりと妹思いなお兄ちゃんですね。
永野芽郁は実家暮らしなのか調査!

2019年7月6日放送の『ホンマでっか!TV』にて、「一人暮らし」と言っていたそうです。
暮らし方もかなりシンプルで、「テレビなどは付けず、ソファでボーっとしている」ことが多いのだとか。
永野芽郁が番組で祖父の故郷を訪れたときのエピソード

2018年7月2日(月)の『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK総合)にて、永野さんが出演。
祖父の故郷だという長崎県雲仙市がどんなところか知りたい、という要望のもと、ぶっつけ旅に挑戦しました。
https://twitter.com/mei__love__yuha/status/1010350781264887808
2人は、そこで美容室を発見し、話を聞くことに。そこの店主は、自身も左耳が聞こえにくいことから、『半分、青い。』の主人公・鈴愛にとても共感したと言ってくれました。
友達とけんかしたばかりという小学生にも出会ったり。
<言葉>
休憩中に昨日放送の『鶴瓶の家族に乾杯〜長崎県雲仙市ぶっつけ本番旅 ”半分、青い。” スペシャル』を。鶴瓶さん、いいことを言っていました。「〜縁 運 ツキ」「縁を大事にしたら運がついてツキが回ってくる」「縁を断つとツキも回らんよ」。おっしゃる通り。永野芽郁さんも、この表情。 pic.twitter.com/WE6EUbaJHq— NUE (OPUESTO, A.I.G.B / I.A.C) (@fromopuesto) July 3, 2018
お昼にちゃんぽんを食べて、そこからは一人行動に。
最初はなかなか地元を知る人にたどり着けなかった永野さんでしたが、「しみず茶屋」さんを見つけ、ソフトクリーム、みそ饅頭を頂きます。
https://twitter.com/Kazumielliott/status/1013744589516050433
朝ドラのヒロインと話すと、おかみさんはそこで気づいたようで、「青い、あのすずめちゃんとか?」「目元がそっくりだもんねぇ~」と盛り上がっていました。
お次は、そんな女将から紹介して貰った、洋菓子店「ネオクラシッククローバー」へ。
今年の夏のpicですが、鶴瓶の家族に乾杯で永野芽郁ちゃんが長崎来てくれた ネオクラシッククローバーに行ってきた時の。石畳のチョコレートケーキうますぎた😭 pic.twitter.com/qCRoCzxLdw
— スーモ (@da_221_su) November 22, 2018
そこで歓迎してくれた店主たちは、長崎石畳ショコラを作らせてくれることになります。
ご当地おやつランキング・グランプリ受賞1位獲得という長崎石畳ショコラに舌鼓を打ちながらも、何とか完成させ、「触っちゃいけない」と言われたのに、つい触ってしまうおちゃめな永野さんでした。
そこで日本一長い足湯があると聞いた永野さんは、小浜温泉足湯「ほっとふっと105」に行くことに。
すると、大勢の人が足湯に浸かっていました。足湯に浸かりながら、温泉たまごを食べていると、ようやく念願の同世代の女の子たちを見つけることができました。
一緒に足湯に入ろうと、永野さんが声を掛けたのは、小浜中学校女子バトミントン部の3年生たちでした。永野さんに出会えて、テンション上がりっぱなしの女の子達。
https://twitter.com/tkrblog/status/1010317818007437312
実はこの日、長崎県のバトミントン大会「雲仙じゃがいも杯」に出場して、なんと社会人や高校生も出場する中で、2位になった帰りだったそうです。
そんな凄い出来事の帰りだったにもかかわらず、永野さんに会えた方が嬉しかったとはしゃぐ彼女たちと、恋バナなどで盛り上がり、祖父の故郷・雲南市を楽しめた様子の永野さんなのでした。
永野芽郁は母子家庭で兄弟と仲良し?実家暮らしで双子なのかを調査!まとめ

そんなおちゃめでマイペースなところもある永野さんの家族は?、兄弟は?
そんな噂の実態がこちらです!
・母親とはとっても仲よし。お互いを深く思いあっている
・兄ともとても仲が良い
・兄弟は兄のみ
・父親の詳細は不明
・現在は1人暮らし
釣瓶さんの番組で、おちゃめでマイペースな面も見せてくれたの永野さん。
共演者とも仲が良く、お顔も性格もかわいらしくて、いやされますね。
鼻筋がないの可愛いな。
俺は永野芽郁かな pic.twitter.com/Wf4x3HZMNW— ヴェル兄 (@3XX6za7zQwKMAXo) February 13, 2022
そんな彼女は家族ともとっても仲が良く、絆も深そうでした。これが、またご本人の魅力につながっているのかもしれませんね。
今後も、その爽やかな魅力で、活躍していくのが楽しみです。