平手友梨奈さんは、欅坂46卒業後、2020年12月25日に配信リリースされた「ダンスの理由」で、ソロデビューされました。
また、女優としてもドラマ「ドラゴン桜」の第2シリーズで生徒役として出演され、注目を集めていますね。
そんな平手友梨奈さんの
・天才だと言われる理由
・欅坂時代の最後のブログ
・ストイックな性格
・イタズラ好きな一面
・よくライブで倒れていた?
について調べました!
目次
平手友梨奈のサクッとプロフィール
https://twitter.com/sol_iinkai/status/1497141873382596609?s=21
生年月日:2001年6月25日
星座:かに座
身長:163cm
出身地:愛知
公式では163cmとなっていますが、現在はもっと伸びているのでは?と、ファンの間では言われています♪
スタイルが良いですよね!
平手友梨奈が天才の理由を調査!

欅坂時代は、全シングルでセンターを務め、グループの顔として活躍されていた平手友梨奈さん。
天才と称されるその理由を調べてみました!
オーラが別格?

特にアンコール前のライブ本編のラスト曲『不協和音』で見せた、最後の気力を振り絞るかのようなフルパワーのパフォーマンスは圧巻で、ファンの視線が自ずと平手に集まっていました。踊り切った後の平手は全てのエネルギーを使い切ったようにフラフラで、一人で立つのもままならない感じでしたが、本当にすごい迫力でしたよ
出典元:exciteニュース
普段はあまり話さないイメージがある平手友梨奈さんですが、欅坂時代からオーラがあって、パフォーマンスをしている時の存在感が抜群です!
ダンスが天才肌?
平手友梨奈さんは、FNS歌謡祭のステージにて、たびたびダンスパフォーマンスをされています。
2017年12月6日放送の平井堅さんとのコラボで、「ノンフィクション」の曲のダンスパフォーマンスをした際には、とても話題になりました。
#FNS歌謡祭
平井堅さんと平手友梨奈さんの
ノンフィクションは一生語り継いでいくんだろうなという名演。
某番組の楽屋にお邪魔してお願いしに行ったのを思い出します。— 島田和正 (@kazu0312) October 6, 2021
最近だと、2021年12月8日放送のFNS歌謡祭で、ビリー・アイリッシュ「No Time To Die」のダンスカバーをされました。
FNS歌謡祭観てたのですが、平手友梨奈さんはすごいですね。何がどうかは恥ずかしながらわからないのですが、圧倒されますし、曲の空気吸っているというか。上手く言えないのが歯痒いのですが、すごいんですよ!語彙力どこ!?
— リリー有栖川 (@alicegawalily) December 8, 2021
欅坂46に入るまでは、ダンスの経験もなかったようですが、表現力が豊かで、平手友梨奈さんの魅力に引き込まれるダンスパフォーマンスをされます!
欅坂46のメンバーだった平手友梨奈の最後のブログは?

平手友梨奈さんが欅坂46を脱退されたのは、2020年1月23日です。
欅坂46には公式ブログがあり、平手友梨奈が最後に更新されたのは、2017年12月15日でした。
毎日違った感情で…
その日、その瞬間にみた景色、色、物、他人のしぐさ、表情
その日、その瞬間体に触れた風、物
自分に聞こえた他人の声、音他にもまだまだあるがこうした何気ない瞬間で人の感情は変わって月日がたっていくと思う
その心を大切にしたい。
時はとまっていない世界にいる
生きるとは…
僕は自分に正直に生きたい。
出典元:欅坂46公式ブログ(平手友梨奈さんは脱退されたので、現在は削除されています)
平手友梨奈さんは、色々と考えを巡らす性格のようですね。
平手友梨奈さんは、脱退後の2021年6月18日に放送されたNNN系列「news zero」でも、人の感情は変わるので、あまり自分の言葉を発したくないと、発言されています。
今夜のzeroカルチャーは #平手友梨奈 さんです。
立て続けに映画に出演するなど
表現の場を広げている平手さん。
演じることと歌うこと、
そしていまの自身を
どう見つめているのかなど
語ってくれました。 #newszero #ザ・ファブル #てち pic.twitter.com/kcQK7NJAWi— news zero (@ntvnewszero) June 18, 2021
多くを語らないてちがzeroで「できるだけ自分の言葉は発したくない」って言ったシーンは印象深いね。
「例えば、この緑が好きです、って(私が)言ったら、もう信じちゃうじゃないですか、全員が…というのが凄く嫌なんですよ。」
この言葉に表現者平手友梨奈の哲学が集約されてる気がする#平手友梨奈— ま坂 (@674J2gTgbwgT6jY) October 16, 2021
欅坂時代から一貫して、自分の強い考えがあるように感じられますね。
その頃からストイックだった?
デビュー1年目の16年12月。東京・有明コロシアムで初の単独ライブを開催し、2日間で1万8000人を動員。月末にはNHK紅白歌合戦にも初出場した。翌17年の1月は、7日の初詣までオフだった。当時15歳。つかの間の正月休みを楽しんでもいい年頃だが、平手は、スタッフに頼んで有明ライブの映像が入ったDVDを譲り受け、すり切れるほど何度も何度も見返していた。
出典元:日刊スポーツ
パフォーマンスのクオリティを上げることに、当時からストイックに取り組んでいたようですね!
イタズラ好きの一面もあった?
番組では岡田と平手の素顔に迫る企画が行われ、その中で映画のプロデューサーから「撮影現場に配送したiPadの箱を勝手に開け、平手の顔と指紋で認証したので、スタッフが開けられなくなった」という証言が。
出典元:WEBザテレビジョン
平手友梨奈さんのイタズラに対しての証言が、スタッフの方々から寄せられているようですね。
ミステリアスなイメージがありますが、実際は、親しくなった方にイタズラするお茶目な一面もあるようです!
平手友梨奈は変人?の理由を調査!

ミステリアスで笑わないイメージやライブ中によく倒れたりしていることで、欅坂のメンバーだった当時、話題になることも多かった平手友梨奈さん。
変人ではないか、と思われる方も中にはいるのではないでしょうか。
欅坂46には、「大人たちへの反抗」のようなものをテーマにした曲もいくつか見られ、そのイメージに染まっていた平手友梨奈さんでしたが、グループ脱退後は、前より笑顔が多いように感じられます。
ライブで倒れる理由とは?
欅坂46のライブ中に倒れることが多かった平手友梨奈さん。
欅坂46のダンスパフォーマンスは激しく、人気アイドルという立場もあり、平手友梨奈さんはストイックな故に、相当なストレスを抱えていたのでしょうか。
まとめ

・平手友梨奈さんのパフォーマンスは迫力があり、オーラがあります。
・ダンスの表現力もすごいです。
・最後のブログには、「自分に正直に生きたい」と書かれています。
・ダンスのクオリティを上げることにストイックです。
・イタズラ好きな一面もあります。
・欅坂時代は、ライブ中に倒れることも多く、ストレスがかかってたのでは?と感じられます。
平手友梨奈さんのことを知ることができました。
今後の活躍にも期待です!