とても綺麗なスタイルをしており、そのスタイルを活かしてモデル活動もしている藤井リナさん。
笑顔も素敵な方で、スタイルも良い、魅力に溢れている方ですよね。
藤井リナさんのスタイルに、憧れる女性の方も多いと思います。
このスタイルを保ち続けながら、さらにお子さんもいることには驚きです。
そこで今回は、
・藤井リナさんのプロフィール
・藤井リナさんの子供について
・シングルマザーで入籍しない理由
・旦那の存在を明かす可能性は
について調べていきます。
目次
藤井リナのサクッとプロフィール
藤井 リナ【モデル】
父親が日米ハーフで母親が日本人のクォーター
高校在学時には英語の習得を目的としてスイスへ留学。pic.twitter.com/fAziRvedSm #芸能人 #ハーフ
— ハーフな芸能人 (@rola_triendle) March 1, 2022
生年月日:1990年9月25日
年齢:37歳
身長:161㎝
星座:かに座
血液型:AB型
出身:東京都
特技:英語
趣味:犬の散歩・読書・DVD鑑賞
藤井リナの子供の父親は誰?
藤井リナ Lena Fujii pic.twitter.com/h7GhR4MD
— angels_on_the_earth (@angels_on_) February 27, 2022
藤井リナさんには、まだ小さいお子さんが、なんと2人もいます。
こんなにも綺麗なスタイルを維持し続けたまま、出産を二回も経験しているなんて、驚きました。
お子さんについてや、父親の方については、あまり情報が明確になっていません。
現在子供は何人いる?
第2子出産の #藤井リナ 、0歳&1歳の子供と親子ショット…医師からの態度に傷ついた経験つづる https://t.co/jpQdIYrppG #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/OpY5iJK84S
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 4, 2022
お子さんは、今2人いるようで、2人ともまだ年は小さいようです。
お子さん二人とも、最近の藤井リナさんのSNS投稿に登場していました。
第二子を妊娠している時は、かなり大変な思いをしたようで、ハイリスクな出産になると言われていたそうです。
出産前には、出血を繰り返してしまい、ICUに入院していたことも。
母体の命の危険が迫っていたので、すごく精神的に不安定になってしまう時期もあったそうですが、先生方などのサポートもあり、無事出産を迎えることが出来たようです。
出産自体、すごく負担のかかることなので、周りの方のサポートがとても大切になってきますよね。
現在子供は何歳?
藤井リナちゃん第二子ご懐妊だそうで!てか1人産んでたんか!驚いた。想像以上に子供も現在のリナちゃんも可愛くて尊い。 pic.twitter.com/FpinpR0BSn
— あずき (@Reee0524) September 15, 2021
まだお子さんは小さく、第一子は1歳。
第二子は、昨年11月に生まれたばかりで、まだ1歳にもなってないようでした。
最近SNSの投稿に、初登場した第一子ですが、ネットからは「可愛すぎる」「もうこんなに大きくなったの」と、心が温まるコメントで溢れていました。
第二子も生まれてばかりで、可愛らしい寝顔を公開していました。
第二子は、藤井さんの体調があまり安定しなかったことや、病院を転院することになったりと、忙しい産前を過ごしていたようです。
病院側の対応があまり良くなかった為、出産予定日の数日前に、別の病院に転院したそうです。
転院後は、藤井さんが安心して出産できる環境が整っており、藤井さん本人も「すごく親身になって安心させて支えてくれて、安心して無事に出産を終えることが出来ました」とコメントしていました。
病院は自分の体を預けるような場所なので、しっかりと安心して過ごせる場所がいいですよね。
第一子の父親はだれ?
EMODA♡藤井リナちゃんのジャケットコーデ♡pic.twitter.com/PacgAAyDSS
— オシャレ♡ガール♪ (@risouoshare) February 27, 2022
お子さんの父親に関する情報はあまりなく、はっきりと父親が誰であるのかはわかりませんでした。
一つだけ分かっているのは、藤井さんの高校時代の同級生であることです。
それ以外に関しては、なにも明かされていません。
第二子の父親はだれ?
第一子、第二子ともに父親は誰なのか、わかりませんでした。
シングルマザーで育てていることもあり、情報が明かされるタイミングはあまりないかもしれません。
とても綺麗な藤井さんなので、お相手もかっこいい方だったのではないでしょうか。
父親に関して、この人なんじゃないかと、様々な噂が飛び交っていますが本当のところは、藤井さん本人にしかわかりません。
藤井リナがシングルマザーで入籍しない理由はなに?
https://twitter.com/lilt_devil/status/1261575413752459267?s=20&t=1Z6U1DHBdVR17W9VdNDGaw
藤井さんは、お子さんができた報告をした際、入籍はしないと発言していました。
ネットからは、なぜ子供ができたのに結婚しないのか、と不思議に思う方が多く、それに対して色んな憶測が上がっています。
確かに、普通であれば子供が出来たら、入籍をする流れがありますよね。
妊娠をしている時は、籍を入れていなくても、出産をしていれば籍を入れ終えている形がほとんどだと思われます。
お子さんを2人も出産している中でなお、籍を入れない藤井さんに、なぜなのかと疑問を抱く気持ちはわかります。
なにか、藤井さんの中で籍は入れたくない、と思う理由があるのかもしれません。
結婚願望がないから?
藤井リナシリーズ♡
大胆にウェディングドレスをアレンジ。傘もつけて個性的に! pic.twitter.com/AQt5i3iwzS— 美しいドレス画像bot (@kireina_doresu) February 23, 2022
なぜ、子供がいるのに籍を入れないのか、といった疑問に対し、藤井さんに結婚願望がそもそもないのではないかといった噂がされています。
お子さんを妊娠した時も、出産した時も籍を入れず、藤井さん本人も、籍は入れていないとコメントしていたので、お相手の方とは籍をいれる予定は全くないようでした。
しかし藤井さんが31歳の時、インタビューで結婚について聞かれた際「結婚相手を至急探している。30歳には間に合わなかったので、ここ何年かでしたい」と、タイミングが合えば結婚したい気持ちを示していました。
このことから、藤井さん本人に結婚願望がないわけではないと思われます。
不倫をしているから?
藤井さんが籍を入れない理由に対し、様々な憶測が上がっていますが、その中で一番多かったのは「不倫をしているからなのでは」といったものです。
もし、これが本当なのであれば、父親に関して何も情報を明かすことが出来ないのはわかります。
藤井さんは31歳の時「子供が欲しい。できるだけ早めに作って、発表できるように頑張る」と子供が欲しい気持ちの強さを強調していました。
結婚相手を見つけることよりも、子供を授かることを優先したのでしょうか。
しかしあくまでも全て憶測によるものなので、不倫が原因だとは断言できません。
いつか、籍を入れなかったわけを藤井さん本人から聞ける時がくるといいですね。
藤井リナがパートナーを持たずに子育てすることについてネット上の反応は?
速報!!>>藤井リナが子供ほしい相手は「至急探しています」 http://t.co/RI3pqq72qp #芸能 pic.twitter.com/17AAjGBiFw
— み~のアプリ紹介 (@tenkun_pp) July 3, 2015
第一子がまだ、小さい時に2人目を妊娠し、一人で全て子育てをしながらの出産で、とても大変な毎日を送っていたと思います。
藤井さんはこのような日々に「すべてが大変だけど、毎日が充実していて、1日1日を大切に過ごそうと思う」と発言していました。
また「1人目だけにつきっきりでいられるのはお腹の子が生まれるまでだけ。この時間を大切に過ごさないと」とお子さん二人共に、同じくらいの愛情を注ぎたいといった藤井さんの優しい母親の一面が見えました。
シングルマザーとして一生懸命頑張り続けている藤井さんに対し、ネットからは「まだ1歳の子の育児で大変な中すごい」「妊娠しながらの子育て、大変だと思いますがファイトです」とエールを送る声がたくさん寄せられていました。
妊娠をしていると、体の不調などが起こるので、日常生活を送ることでさえも大変になってしまうことがあるのにも関わらず、子育てもこなす藤井さんは本当にすごいなと思いました。
毎日が忙しい中、子供に対して愛情を欠かさず注いでいるようなので、本当に子供想いの良い母親なんだろうなと思いましたね。
今後、旦那の存在を明かす可能性はある?
父親の情報は高校の同級生ということしか明かされていませんが、今後明かされる可能性は、あまりないようです。
明かされないわけについては、たくさんの噂が上がっていますが、本当のところはわかっていません。
まとめ

・藤井リナさんの子供は2人おり、1歳の第一子と、昨年11月に生まれた第二子の2人
・父親は高校生の同級生で、それ以外の情報はない
・籍は入れておらず、シングルマザーとして子育てをしている
今も、まだお子さんが小さいので、大変な毎日を送っていると思われます。
忙しさで、疲れ果ててしまいそうですが、その中でも子供に対する愛情がSNSなどを通して私たちにまで伝わってきます。
今後も、藤井さんのお子さんの成長を一緒に見守っていきたいですね。