韓国で大人気のオーディション番組『PRODUCE 101』の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』から結成されたJO1。
挑発的な表情をしながら力強いダンスやラップで魅了しつつ、笑顔や照れ笑いが可愛いギャップある鶴房汐恩さん。
ベビーフェイスでありながらがっちりとした男前な体型をしている鶴房汐恩さんは昔水泳をやっていたそう。
そのおかげで今の魅力的な体型になったのでしょうか?
ギャップ溢れる鶴房汐恩さんを今回は調査してみました。
・水泳歴はあるの?
・水泳がダンスにも反映されている?
・鶴房汐恩さんがJO1になるまでの学生生活
鶴房汐恩さんのプロフィールもご紹介します。
目次
鶴房汐恩のサクッとプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:鶴房汐恩(つるぼう しおん)
生年月日:2000年12月11日
出身地:兵庫県
出生地:滋賀県
身長:178cm
血液型:A型
メンバーカラー:グレー
鶴房汐恩の水泳歴を調査!

鶴房汐恩さんのファンは鶴房汐恩さんの体格にもときめいている人が多いです。
鶴房汐恩のたくましい背中が好きです(黙ります) pic.twitter.com/W8awiLvKbN
— apricot👽 (@apricotjam1211) August 12, 2020
https://twitter.com/turubon_/status/1377585438081179651?s=20&t=j7_RWNzWTvJRCgHwPxowBg
この男前の体格の良さは昔水泳を習っていたからだそうです。
鶴房汐恩さんがどれぐらい水泳と関わっていたのか調査してみましょう。
始めたきっかけは?
滋賀県で水泳を始めた情報はあったのですが『きっかけ』は調べても出てきませんでした。
何歳から始めた?
こちらの動画(2019/09/13公開)で自ら『水泳を10年やっていた』と公言しています。
鶴房汐恩さんは2000年生まれなので9歳から始めたことになるのですが、2008年の7月ニチレイ水泳検定4級合格者欄に『滋賀県 鶴房汐恩』とHPにて記載されています。珍しい名前なので同姓同名の方がいるとは考えにくいですし、さらに住んでる県も一緒なのはありえないので本人ではないでしょうか。
そうすると鶴房汐恩さんは7歳の頃には既に水泳をやっていたことになります。
検定を受けたのが7歳の頃なので、それ以前から習っていた可能性も。
それにしても10年も続けていたなんて凄いですよね!
大会に出ていた?

鶴房汐恩さんは中学時代滋賀県の水泳大会で背泳ぎで優勝したと情報があるのですが『滋賀県水泳連盟』のHPには記載されていません。
優勝していないのか、滋賀県の大会ではないのか、HP記載がないだけなのか、正確な情報が見つけられませんでした。
イトマン近江に通っていた?
https://twitter.com/watdaswnsay/status/1206969032475176960?s=20&t=n98yeNUzWa9RR_ZehcYFxg
Twitterではこんな情報もあります。
大会のことを調べる際こちらの情報を基に調べたりしたのですか明確な情報が掴めませんでした。
この情報が確かであれば鶴房汐恩さんはイトマン近江に通って滋賀の大会に出ていたことになります。
鶴房汐恩さんの出生地は滋賀県近江八幡市だそうです。
イトマン近江の場所も同じ近江八幡市なので通っていた可能性は高いと思います。
鶴房汐恩の筋肉は水泳をしていたから?
10年続けた水泳のおかげで鍛え上げた筋肉は、ファンを魅了するものの1つになっている鶴房汐恩さん。
10年も水泳で培ってきた筋肉はダンスにも反映されています。
ダンスにも定評あり!
『PRODUCE 101 JAPAN』のトレーナーでもあるダンサーでパフォーマーのA-NONさんは、鶴房汐恩さんのダンスについて『体感が強くて基礎体力がある。見せ方を知っているが少し浅い』と語っていました。
また鶴房汐恩さんのダンス期間は、オーディション前にいた韓国事務所のレッスンで受けていた10ヶ月間だったそうです。
10ケ月だけでこんなに踊れているのも驚きですが、ソロの動画と20人で踊っている動画を見比べるだけでも20人で踊っているダンスの方がダンスの滑らかさが増していますよね。
鶴房汐恩さんが水泳で培った体感にさらにダンスの才能が開花されていったのでしょう。
魅力的な体型にファンの声は?
ガタイの良い鶴房汐恩が大好物です
水泳やってた人の体型好き pic.twitter.com/4JG3f0XeoB— あさか (@asaka824) August 6, 2021
鶴房汐恩 カウントダウンの感想
ライダースサイコー
高身長
顔小さい
鼻高い
目の視線''良''
ポッケに手突っ込んでる←無理
顔の向け方と角度 天才
髪色、ええやん
少し見える右手 カワ
骨格きれい
アイシャドウきれい
↑目の形の良さ引き出されてる
首の太さ
体型が男らしい結論: 鶴房汐恩は最高 pic.twitter.com/6BvPkHhDua
— 週二⟴ (@juntsurukawaii) April 24, 2021
https://twitter.com/turubon_/status/1306580119285149696?s=20&t=IE-GVqTLEhfCjfMIgHXjtw
いや、マジで、瑠姫の体型ドッッッッッッッッタイプなんだよな~~~~~
ああいうめちゃめちゃに細くてちょっと力込めたら折れそうな体型の人ほ~~~~~~んとに好きなんですよね~~~~~~~~~どうして鶴房みたいなガタイの人を好きになったのかわからんが鶴房汐恩好きだ~~~~~~— ナナセ (@JO1O1______) January 5, 2020
男らしい体型はやはりファンに大人気ですね。
またがっちりした体型がタイプじゃない人も鶴房汐恩さんの体型には魅了されています。
身長が高くがっちりした体型は女性から見たら守てくれそうな頼もしい体型にみえるのかもしれません。
鶴房汐恩は滋賀のどこの中学校へ通っていた?

鶴房汐恩さんは中学1年生まで滋賀県に住んでいました。
どこの中学校に通っていたのか調べても出てきませんでした。
滋賀県近江八幡市が出身地なので近江八幡市近郊の中学校なのではないでしょうか。
高校は中退?
鶴房汐恩さんの高校は兵庫県の東灘高校です。
東灘高校には3年生までいましたが卒業はしていません。
鶴房汐恩さんは3年生の時に中退して韓国に向かったのです。
水泳部だった?
高校は水泳部だったという情報は調べたのですがありませんでした。
しかし10年間水泳をやっていたと本人が公言していますので水泳部だった可能性はありますね。
また鶴房汐恩さんは高校時代芸能界入りを目指し数々のオーディションに応募していました。
大水くんを探そうと思って
JUNON見てたら
まさかの坊がいたんだけど(笑)#PRODUCE101JAPAN#鶴房汐恩 #日プ pic.twitter.com/nGk4EC7Ixr— °ʚりのɞ° (@rai_n_yu) October 17, 2019
今更?だけど鶴房が男子高校生ミスターコンに出てたの知った!しかも2017って全然知ってたかもしれない時期のだし!そうか、この後スカウトされて高校辞めて練習生に…。てかこの頃ほんとめっかわじゃね??!リアルDKお鶴ℒℴνℯ……後ツイッターIDがテヒョンでウケた、そりゃDNA選ぶよねって。 pic.twitter.com/efwrB88Qgm
— អាតារ៉ាស៊ី (@ATRS_sr) October 11, 2019
2016年『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』、2017年『男子高生ミスターコンテスト』に出場していました。
韓国からスカウト?

鶴房汐恩さんが高校3年生の時に韓国の芸能事務所にスカウトされました。
アイドルになるための夢を叶えるために高校を中退し韓国に。
https://twitter.com/Aoi_qbline/status/1177360533810343936?s=20&t=yhDiEd-GcM0hduBUoW_yOg
『FNC』の練習生として10ケ月ダンスや歌をレッスンしデビューに向けて頑張ってましたが、結果は得られず…。
しかしだからこそ、JO1の鶴房汐恩さんが誕生したのです!
韓国でも水泳を続けていた?
韓国の練習生は1日10時間レッスンに費やすそうです。
言語や生活、レッスン、慣れない環境下の中水泳をする時間はなかったのではないでしょうか。
1日10時間レッスンに一生懸命費やしたからこそ、10ケ月で人を魅了するパフォーマンスを習得したんでしょうね。
まとめ
・水泳歴10年
・水泳で得た体感と体型でダイナミックなダンスが魅力的
・ジュノンボーイ→ミスコン→韓国の練習生→JO1、紆余曲折の末JO1の鶴房汐恩へ
いかがでしたか。
2020年にデビューしたばかりのJO1。
これから更に活躍していく彼らが今後も楽しみです。