「追想ジャーニー」「神様のえこひいき」と主演が続く、今勢いのある藤原大祐さん。
今回、藤原さんの家族、名前の由来、筋肉美などの噂について調べてみました!
・父親の職業は?経済力は?
・母親はすごい人?教育方針は?
・筋肉がすごいのはなぜ?
・アンドレ君とは?
目次
藤原大祐のサクッとプロフィール
この投稿をInstagramで見る
生年月日:2003年10月5日
出身地:東京都
身長:177cm
血液型:AB
好きな食べ物:焼肉
嫌いな食べ物:生トマト
中学3年生の時には、原宿・竹下通りの片道だけで4回スカウトされたそうです。
ただ当時はそのまま芸能界に!・・・とはなりませんでした。
母親が、知り合いにスカウトを受けた話をして藤原大祐さんの写真を見せたところ、それが回り回ってアミューズ社員の方に届いたそうです。
ある日、突然連絡が入って事務所に行くと、なんとそれはオーディション会場で、そのまま参加することに。その時に初めて演技をして楽しかったので、役者をやってみようと思ったそうです。
藤原大祐の父親を調査!

2022年も活躍が期待される若手俳優の藤原大祐さんの父親はどんな方なのでしょうか。
父親の職業は?
過去のインタビュー記事など確認しましたが、父親の職業に関する情報はありませんでした。
父親は経済力があった?

藤原大祐さんのアメリカ・ロサンゼルスへの短期留学、オーストラリアでのホームステイなどを考えると、裕福な家庭ではあったと想像できますね。
ちなみに、藤原大祐さんは日常会話には不自由ないくらいの英語は話せるそうです。
まさに才色兼備ですね!
大祐の名付け親は父親?
父親の名前にも「祐」の字がついており、父親を超えるという意味が込められているそうです。
なかなか読み方の難しい名前だと思いますが、「外国の方も呼びやすいように」という想いを込めてご両親がつけたそうです。
今後の世界進出も期待してしまいますね!
藤原大祐の母親が凄い!

人生で最も影響を受けた一人と言われている母親についても調べてみました。
母親はどんな人?
父親同様に、あまり多くの情報は確認出来ませんでしたが、
母親から送られた言葉を座右の銘にしているとのことなので、尊敬できる素敵な方なんでしょうね。
もう一人の影響を受けた人は、演技トレーナーの方だそうです。
座右の銘は?

「実るほど頭が下がる稲穂かな」
立派な人ほど謙虚な姿勢であるということですね!
この言葉は、母親から、小さい頃に送られた言葉だそうです。
それに感銘を受け座右の名にされた藤原大祐さん、謙虚な姿勢のルーツは母親かもしれませんね。
教育方針が凄い!
「興味を示したことに関しては、できる限りチャレンジして欲しい」ということで、
幼少期から多くのことを習っていたそうです。
また、父親からは、小学生の頃に、
「将来を見据えて過ごすように」と言われたそうです。
小学生に対して厳しいのでは?とも思いますが、今の藤原大祐さんを見れば、とても立派な教育方針だったとわかりますね。
習い事は何をしていた?

ピアノ
ヒップホップダンス
サッカー
キックボクシング
バスケットボール
ゴルフ
2歳から始めたピアノでは弾き語りもできるそうです。
歌唱力については、事務所に所属する前からカラオケが好きで、アベレージで90点台だった実力だそうです。
2020年に最年少メンバーとして加入した、アミューズの若手俳優陣による『チーム・ハンサム』のLiveでもキレのあるダンスも披露していましたね。
サッカー・バスケットボールとスポーツもできる藤原大祐さん。
学生時代はモテモテだったのでは?と思いますが、「しゃべらなければモテるのに」と言われていたそうです(笑)。
習い事の多さを見ても、やはり父親にはある程度の経済力があったんだろうなと想像出来ますね。
筋肉が凄いのはスポーツをしてたから?

2020年8月〜9月に放送された日本テレビ系ドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」での
藤原大祐さんのお風呂でのシーンが話題になりました。
キックボクシングは、体作りのためにやっているそうなので、その成果でしょうか。
童顔からは想像出来ない筋肉でしたね、まさに細マッチョに相応しい身体でした。
藤原大祐の兄弟を調査!

そんな藤原大祐さんに兄弟がいるのかも調べてみました。
アンドレ君って誰?
愛犬のトイプードルの名前ですね、なんと体重は8kgもあるそうです!
そして足がとっても長いそうです(笑)!
この投稿をInstagramで見る
一人っ子でご両親との3人家族・・・いや、アンドレ君も入れて4人家族ですね!
毎晩、寝る前に必ずエサをあげているそうです。
まとめ
・両親の詳細は確認出来ませんでした。
・ドラマで話題となった筋肉については、キックボクシングやダンスの賜物でしょう。
・アンドレ君は、愛犬のトイプードル。
一人息子ということもあり、とても大切に育てられた藤原大祐さん。
あまりにも多才で驚かされます。
「両親には自由に育ててもらった、自分のせいで子育てが失敗だったと思われないように
」と意識しているそうです、どこまでも素敵ですね。
名前の由来のように、世界に羽ばたく日もそう遠くないかもしれませんね!