ドライフラワーで大ブレイクし、若者から絶大な人気を得ている優里さん。
ドライフラワーという曲名を聞いて、知らないという方のが少ないのではないでしょうか。
そんな優里さんですが、実は高校を中退しかなり波乱万丈な人生を送ってきているんです。
そこで今回は、
・優里さんのプロフィール
・優里さんの出身地、学歴
・生い立ち
について調べていきます。
目次
優里のサクッとプロフィール
#CDTVライブライブ 春の4時間SP🌸
今夜も激アツLIVEを生放送中❤️🔥
本番直前ショットで実況中だよ📸このあと #優里 登場🎙
ヒット曲「シャッター」&話題曲「ミズキリ」を
どちらもフルサイズでTV初披露〜✨#CDTV#TBS pic.twitter.com/C660VjgjTR— CDTV (@TBSCDTV) March 28, 2022
生年月日:1994年3月23日
年齢:28歳
身長:非公開
星座:おひつじ座
血液型:B型
出身:千葉県
特技:ギター
趣味:非公開
優里の出身地は幕張?
https://twitter.com/Ide6zs6aYuki/status/1508417454053097473?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
最近では、歌番組にひっぱりだこの優里さんですが、出身地は千葉県千葉市です。
ネットの情報に、東京都内といった情報があるようですが、優里さんが所属しているレコード会社が正式に、千葉県千葉市の幕張出身であることを公表しています。
なぜ東京都出身である情報も出てきてしまったのかは不明ですが、千葉県と東京は近くにあり、標準語と似ている部分の多さから間違って広まってしまったのかもしれません。
実家は幕張のどこ?
いろんな話しちゃった!笑
次回予告まで、、、やられた、https://t.co/DEB5K0YUbb pic.twitter.com/SZzRz47bH7
— 優里 (@yuuri_official) March 28, 2022
実家の場所ですが、幕張にあるという以外の情報はなく、分かりませんでした。
身長も非公開ですし、あまり深い情報は公開していないのかもしれませんね。
ここからは、優里さんの出身学校などについてご紹介していきます。
出身小学校は?
https://twitter.com/Ide6zs6aYuki/status/1508416443552919560?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
出身小学校は不明です。
しかし、実家の場所が千葉県内にあるので、恐らく千葉県千葉市の幕張のどこかの小学校に通学していたのでしょう。
小学校はたくさんあるので、あまり特定することも、高校などに比べると難しいものになってきます。
ほとんど学ぶ内容なども同じなので、通学していた小学校を公開している人は少ないのかもしれませんね。
出身中学校は?
歌ってる時の優里くんが一番好き✌🏻 ̖́- pic.twitter.com/X6maFn7nMz
— ᙏ̤̫͚ a ! k a (@my3_9ym) March 28, 2022
出身中学校は東京都にある「成城中学校」です。
この中学校は公立ではなく、私立の中学校になっており、現在は完全中高一貫の学校に変わっているようです。
優里さんが入学した際は、高校からの入学もあったそうですが、その時から内部進学する生徒は多かったそうです。
しかし、出身地が千葉県なので、千葉県内の中学校に通っていた可能性もゼロではありません。
あくまで噂であり、本人からの公表があったわけではないので、信ぴょう性としてはそこまで高くはないかもしれません。
小学校、中学校とあまり情報はありませんでした。
優里は高校は中退していた?
https://twitter.com/yuuri_staff/status/1508419937257558019?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
高校も恐らく、中学校からの内部進学で成城高校に進学していると思われます。
偏差値は65と難関校のレベルなので、頭は中学校の時から良かったことが分かります。
内部進学でき、受験という大きな壁に当たることなく、順調に学生生活を送っているように思えた優里さんですが、なんと中退していました。
それも、入学してからたった5か月で中退しています。
なぜ中退してしまったのかは分かりませんが、過去に優里さんのTwitterのアカウントで「一個下の学年だったら普通の高校生活送れたと思う」と投稿しています。
この投稿から、恐らく何か生徒同士で問題があったのかもしれません。
その問題が原因となり、優里さんは中退をする選択をされたのではないでしょうか。
特にその後、やりたいこともなく、お金を稼ぐためアルバイトをし、遊ぶといった毎日を送っていたそうです。
5か月でやめてしまうほどの、大きな負担が優里さんにかかってしまったのかもしれませんね。
ちなみに、優里さんは5か月という短い高校生活でしたが、その間にバンドを組み、ギターを担当したことがあるそうです。
しかし、全く弾けなかったことから辞めさせられてしまったんだとか。
一度だけ出演したライブを観ていた先輩が、コーラスをほめてくれたそうで、その後別のバンドグループに迎えてくれたそうです。
それから歌にはまっていき、自宅でもずっと歌っていたそうでした。
この事が、今の優里さんの歌手になるきっかけの一つだったのかもしれませんね。
しかし、まだ15歳という若さだったので、たくさんの悩みをかかえて生きていたのではないでしょうか。
音大に進学していた?
高校を中退し、アルバイトの毎日を送り続けていた優里さんですが、しっかりと高卒認定試験に合格しているので、高校卒業の資格は取得していました。
その為、大学にも進学しており、音楽大学に通っていたそうです。
どこに通っていたかは不明ですが、唯一わかっているのはクラシック音楽について学んだことはないそうです。
このことから、難関音楽大学でないことがわかりました。
難関音楽大学では、入学の際に実技試験があり、その試験が非常にレベルの高いものを求められるそうで、クラシック音楽のスキルが必要不可欠となってきます。
学んだことがないといっているので、クラシックの技術を持っていなくても入学することができたと思われます。
大学に通うほど音楽について興味があったようです。
しかし、この大学も1年ほどで中退してしまっていました。
優里さんはTwitterで「音大とか念願だったのに違うわ」とつぶやいていたので、現実とのギャップが強かったのかもしれません。
介護の専門学校に通っていた?
https://twitter.com/47ioDjhGlucptqd/status/1508420546538590219?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
音楽大学に通学していながら、夜には介護の専門学校にも通っていたそうです。
学校名は「東京福祉専門学校・ケアワーク学科夜間コース」です。
大学に通いながら、夜は専門学校に通う忙しい毎日を送っていたようですね。
しかし、なぜ全く違う分野の福祉関係の専門学校に通い始めたのか調べていくと、元々介護士になりたかったわけではなかったそうです。
何か強みになる資格を持っていれば困らないだろうという考えから、この専門学校を選んだようでした。
高校、大学と中退続きでしたが、専門学校では卒業まで在籍できているので、勉強内容的に興味のある分野だったのかもしれません。
全く違う分野で学校を選んでいましたが、逆にそうしてみることで、自覚していない知らない自分を見ることが出来るかもしれませんね。
介護福祉士の資格を持っている?
https://twitter.com/Ide6zs6aYuki/status/1506592216193503232?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
専門学校では、しっかりと介護福祉士の資格を取得しています。
専門学校に通い資格を取得できないと悲しいですが、今後自分のものとして持ち続けることが出来る資格を得ているので、優里さん的にも、目的を果たすことができたのではないでしょうか。
今後、この資格があれば困ることはないかもしれませんね。
専門学校に通っていた際、介護のアルバイトの経験もあるそうです。
もし歌手として成功していなければ、今は介護福祉士として働いていたかもしれません。
優里の生い立ちは?
https://twitter.com/iRShyjTnFCJMbDO/status/1508425378146430981?s=20&t=Y53wNr3_XHrynFcVCBUW0Q
優里さんの学校などについて詳しく紹介してきましたが、なかなか異例な経験ばかりされてきていることが分かりました。
高校では中退していますが、しっかりと高卒認定をとられていますし、専門学校でも資格を取得しているので、自分に合った過ごし方があったのかもしれませんね。
ここからは、優里さんの両親についてご紹介していこうと思います。
父親と母親はどんな人?
両親について、あまり情報はでていませんでした。
一つだけ母親と幼少期に撮影した写真が、優里さんのTwitterに投稿されましたが、これ以外のものはありません。
その写真は、お花がたくさんある中で撮られた写真でした。
とても優しそうな、子供想いの母親に見える写真で、たくさんの愛情を注がれて育ってきたのではないでしょうか。
今でも、優里さんの活動を優しく見守ってくれているのかもしれませんね。
幼少期からピアノが好きだった?

優里さんは小さい頃、ピアノを習っていたそうです。
音楽大学にも通学していましたし、音楽に触れることが好きな方のようですね。
優里さんはSNSに、幼少期に撮ったピアノの発表会の写真を投稿し「今はピアノがないけど電子ピアノが欲しい」とつぶやいていました。
今でもピアノの好きな気持ちは変わっていないようです。
ギターを弾いている姿はいつも目にしますが、ピアノを弾いている姿も一度見てみたいですね。
幼少期から洋楽アーティストの曲を歌っていた?
ゆうりくん!!!!
#CDTV #優里 #シャッター pic.twitter.com/Mt36kUYlV9
— メイ様🌱 (@meisama____a) March 28, 2022
ピアノを習っており、小さい頃から音楽に触れる機会が多かった優里さんですが、聞く音楽も大人びていたようです。
両親の影響もあり、洋楽をよく聞いていたようで、ボン・ジョヴィや、クイーンが好きだったそうです。
あまり、小さい子が聞く音楽とは結び付きませんよね。
音楽が本格的に好きな方は、洋楽から学ぶことがよくあるそうですが、幼少期から洋楽ばかり聞いていたら、音楽についての知識が自然と身についていっていたのかもしれません。
ご両親も洋楽をよく聞いていた方のようなので、音楽が好きな方だったのかもしれません。
音楽好きは遺伝として、受け継がれているのかもしれませんね。
まとめ

・優里さんの出身地は千葉県千葉市の幕張
・出身校は成城中学で、高校は内部進学している
・高校は5か月で中退し、音楽大学に入学するも1年で中退。並行して福祉専門学校に通学していた
・幼少期はピアノを習っており、両親の影響から洋楽をよく聞いていた
今では時の人として大活躍されている優里さんですが、こんなにも大変な思いをされていたことは全く知りませんでした。
高校も中退していながら、独学で高卒認定を取得されていたり、専門学校で資格を取得されていたりしたので、勉強したりすることに対してとても真面目な方なんだろうなと思います。
たくさんのブレイク曲を輩出していますが、今後もどんな活躍を見せてくれるのか期待していきたいですね。