ドラマやCM、バラエティ番組などマルチに活躍中の森川葵さん。
キュートなルックスと高い演技力でカメレオン女優とも言われています。
特技も多く、多才であることも話題の森川さんについて調査しました。
・学歴と母校について
・飽きっぽい性格?
・アニメオタクやギャルだったことは本当?
・家族構成や兄弟姉妹について
目次
森川葵のサクッとプロフィール
https://twitter.com/morikawa_staff/status/1451153476793221125?s=20&t=g055uWPi8X4ECzL8n1Vn7w
名前:森川 葵
生年月日:1995年6月17日(26歳)
出生地:愛知県東海市
身長:156cm
事務所:スターダストプロモーション
森川さんは2010年から2015年まで、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルとして活躍していました。
トーク番組『A-Studio』の8代目アシスタントを務めた経験もあります。
2019年に出演したバラエティ番組では、様々なジャンルの超高難易度技を驚異的な速さで習得することから、「ワイルド・スピード森川」の異名までつき、天才と話題になっていました。
森川葵の学歴を調査!

森川さんの出身高校の偏差値はどれくらいなのでしょうか。
また、大学進学はされているのか調査しました。
出身高校の偏差値は?
森川さんは、名古屋市立工芸高等学校のインテリア科を卒業されているとの情報がありました。
名古屋市立工芸高校は、愛知県名古屋市東区芳野二丁目にある市立の高校です。
偏差値は50ほどで、履修レベルが高く、コンペや学科課題には全国単位で表彰されるものも多くあり、度々メディアでも話題になるようです。
ギャルだった?
続いて、森川さんが元ギャルだった噂について調べました。
こちらに関しては、本人がインタビューなどで言及しています。
「通っていた高校はギャルっぽいっ子が多くて、わたしもそれになりたくて、カラコンしたりルーズソックス履いたりして通っていました」
下記の動画で3:10くらいから、ギャルだったエピソードが語られています。
本人曰く「高校時代そんな感じだったから今は落ち着いている」とのことです。
いつも一緒に行動していた友人たちと、文化祭などでお揃いの格好をしていたと語ったインタビューもあり、高校時代はギャルを存分に楽しんだことがわかりますね!
森川葵の高校時代は周りにギャルっぽい子が多かったため馴染みたくてカラコンにメイク、ルーズソックスをしていたというエピソード。本人がブログに載せていた高校時代の写真はありえないほど可愛いです。 pic.twitter.com/xg9CNvUnAC
— n_ (@myzm_no) October 7, 2017
大学は出ている?
森川さんは大学に進学されているのでしょうか。
こちらに関しては、進学されていない可能性が高いです。
中学生の頃から芸能活動と学業を両立されているので、卒業後は芸能活動に専念することを選択されたのかもしれません。
森川葵の出身中学校は?

森川さんの出身中学は、東海市立横須賀中学校ではないかとの情報が多数でした。
東海市立横須賀中学校は、愛知県東海市高横須賀町にある市立中学校です。
東海市出身と公言されているので、こちらの中学に通っていた可能性は高そうです。
中学時代はアニオタだった?

森川さんは自身がアニメオタクであることを公言されています。
GINGERのインタビューでは、子供のころからアニメが好きで、“アニメオタク”と自覚したのは中学2年生のときと明かしています。
アニメの話をすると友達がうっすら引いてしまうことに気付いたことがきっかけなんだとか。
しかし、アニメ友達もおり、当時は『けいおん!』や初音ミクにハマっていたようです。
2020年の映画『リトル・サブカル・ウォーズ ~ヴィレヴァン!の逆襲~』の舞台あいさつでは、「アニメが大好きだー!」と叫び「観ないと日々の生活が終われない」と告白しているため、現在も熱狂的なアニメオタクであることが予想できますね!
出身小学校は?
続いて、森川さんの通っていた小学校についてです。
小学校についてはあまり情報がありませんでしたが、下記のどこかに通っていたのではないかとの情報が多数でした。
・東海市立加木屋小学校
・東海市立横須賀小学校
・東海市立大田小学校
いずれも地元の東海市にある小学校のため、この中のどこかである可能性は高そうです。
飽きっぽい性格だった?
森川さんはご自身が飽きっぽい性格であることを明かしています。
飽きっぽいエピソードの1つとして、同じ髪型にしていると飽きてしまうと語っています。
「髪形を変えるのは私が飽き性なのが原因です。(周囲からは)役作りだと言ってもらえますが、ただ単に変えたくなるだけなんです。コロコロ変わってますが、最近はボブで安定してきました」
出典元:https://www.iza.ne.jp/article/20160828-HSJYLDY7LFMNDGKROXUNHUDRII/2/
「作品ごとにヘアスタイルも変えたい」との考えで、エクステをつけたロングヘアー、金髪、ベリーショート、ツインテールなど、それぞれまったくイメージが違う髪型を披露していました。
[写真]「ごめんね青春!」あまりん役森川葵の金髪姿!フォトギャラリー http://t.co/mMpbfVEZAP pic.twitter.com/GzWaKfT3ea
— シネマトゥデイ (@cinematoday) January 17, 2015
https://twitter.com/onnanoko_kirai/status/543342153368207360?s=20&t=TZOoYEBX3izCX5ni2k81Fw
【ツインテール】森川葵、ドラマ『賭ケグルイ』に出演 美少女JKギャンブラーにhttps://t.co/PtLMbSVi1d
百花王学園にて2年華組のトップに君臨する凄腕ギャンブラー・早乙女芽亜里役を務める。1月放送。 pic.twitter.com/T3O9Kb9DKu
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 14, 2017
役作りのために丸刈りにしたこともあるほどです。
ちなみに
あまりん役の森川葵ちゃんは渇き。のシャブ中の子と聞いて驚きました。 pic.twitter.com/qhiwFAqW4s— ヤマムラ シオン (@drugqueen4) November 30, 2014
「髪型を変えることに抵抗はなく、作品や役が変わるときは、自分を変えられるせっかくのチャンスだと思って楽しんでいる」とコメントしているので、どんな役も楽しく演じる意識が伺えますね!
森川葵の家族構成は?

森川さんの家族構成についてです。
森川さんは、両親とご本人を含む5人兄弟の7人家族のようです。
5人兄妹?
森川さんは、5人兄弟のうちの上から2番目で、兄と妹が1人ずつ、弟が2人いるようです。
ご兄弟に関する情報はほとんどなく、森川さん以外は一般人の可能性が高そうです。
貧乏だった?

大家族の森川さんですが、ご家庭はどのような感じだったのでしょうか。
森川さんは芸能界入りの理由を「お小遣いが欲しかったから」と明かしています。
当時、森川さんの家はお小遣い制ではなく、かと言って親にお金が欲しいとも言えず、どうしたらいいかと思いついたのが、新聞配達と芸能界でした。
貧乏だったかは定かではありませんが、5人も兄弟がいれば大変であったことは予想できますね。
応募のきっかけは肉まん?
森川さんの芸能界入りの理由は「お小遣いが欲しかったから」だと分かりましたが、そう思ったきっかけは肉まんにありました。
周りの友だちが、学校帰りにお小遣いでコンビニで肉まんやファミチキを買っているのが羨ましいと思ったことが、モデルのオーディションへ応募するきっかけとなったようです。
自分で稼いだお金で肉まんを食べるためにモデルになるとは、微笑ましくもあり驚きもある動機ですね!
まとめ
・森川さんは、名古屋市立工芸高校出身で大学進学はしていない
・中学時代はアニメオタクで、高校時代はギャルだった
・飽き性で、髪型を変えることが多い
・5人兄弟の2番目で、肉まんを食べるのためのお小遣い欲しさにモデルになった
ドラマでの幅広い役柄はもちろん、マルチな才能を見せている森川さん。
今後も新たな一面が見られることに期待です!