若い時から活躍され、様々な話題作品に出演されている女優小野莉奈さん。
この女優さん見たことある!と思う方も多いのではないでしょうか。
そんな小野さんですが、実はあまり知られていないことばかりなんです。
そこで今回は、
・小野莉奈さんのプロフィール
・小野さんの本名や、出演経歴
・学歴
・デビューしたきっかけ
について調べていきます。
目次
小野莉奈のサクッとプロフィール
https://twitter.com/_aru2/status/1360183905752477697?s=20&t=bbrejfrzWl7BnEcCEJwXng
生年月日:2000年5月8日
年齢:21歳
身長:164㎝
星座:おうし座
血液型:AB型
出身:東京都
特技:心と体を健康でいること
趣味:映画鑑賞
小野莉奈の本名や経歴!
「アルプススタンド」小野莉奈&平井亜門のダブル主演作が製作決定、監督は桜井亜美(コメントあり)https://t.co/ujOT3Vp1h6
#シチュエーション・ラヴ #小野莉奈 #平井亜門 #桜井亜美 pic.twitter.com/MvNES6oo2l
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) November 14, 2020
とてもまだお若い小野さんですが、本名は芸名と同じ、小野莉奈さんのようです。
たくさんの作品で目にする女優さんですが、どの作品でデビューを果たしたのかなどは分かりませんよね。
そこで、ここからは出演した作品などについてご紹介していこうと思います。
出演経歴を調査!
小野莉奈の主演作「POP!」ポスター解禁、今泉力哉や松本穂香がコメントhttps://t.co/83EbH2i2UE#映画POP #小野莉奈 #今泉力哉 #松本穂香 #もう中学生 #幾田りら #石井裕也 pic.twitter.com/u3s9cxNSI3
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 25, 2021
小野さんが女優デビューを果たしたのは、2017年8月に放送された木曜劇場「セシルのもくろみ」のスピンオフドラマ「セシルボーイズ」です。
この作品が女優デビューの作品になるようなので、まだ17歳という若さでデビューを果たしたことが分かります。
その後も同年に「先に生まれただけの僕」や、2018年に放送された「しし座のA型BOY」などに出演し、着実に女優の道を歩んでいきました。
一番皆さんが目にしたことがある作品となるとやはり「中学生日記」ではないでしょうか。
視聴率がとても高く、社会現象になるほど話題になりましたよね。
そこでは、重要な立場に当たる役柄を演じ切り、小野さんの名前が有名になるきっかけにもなったと思われます。
映画では2018年に放送された「ういらぶ。」に出演しており、同年に「テルロンとルンルン」でヒロイン役を演じるなど、一気に人気が上がっていきました。
デビューしたばかりで、こんなにもたくさんの作品に出演している女優さんはなかなか少ないのではないでしょうか。
これほど、小野さんに女優さんの才能が秘められていたことが分かります。
デビューしてからたった一年で出演された作品数が多くあるので、これからさらに数を増やしていくのではないでしょうか。
女優さんの中で伝説となりつつあるかもしれませんね。
実家が裕福?
岡山天音と小野莉奈のW主演作「テロルンとルンルン」公開、孤独な若者の交流描く(コメントあり / 動画あり)https://t.co/5Qyi65bvFT
#岡山天音 #小野莉奈 #テロルンとルンルン pic.twitter.com/x7vdTF24o7
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) August 9, 2020
実家が裕福で、お金持ちと言われていますが、このような情報はなく、なぜこのように言われるようになったのかはっきりしていません。
小野さんの家族は、小野さん以外皆さん一般の方なので、何も情報が出ていません。
詳しく調べていくと、裕福やお金持ちと言われるようになったきっかけと思われるものは、大家族だからである可能性がありました。
小野さんには姉が2人、弟が1人おり合計すると6人家族になります。
6人家族を支えていくにはお金がないとやっていけないと思われたことから、お金持ちなんじゃないかと言われるようになったのかもしれません。
あくまで、この話は憶測に過ぎないので、実際のところはわかりません。
小野莉奈の学歴は?
YOASOBI×しなのの実写映画「たぶん」に木原瑠生や小野莉奈、糸川耀士郎ら7名(コメントあり)https://t.co/cxQi0rP24U
#映画たぶん #YOASOBI #たぶん pic.twitter.com/0TAew7XfRy
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) October 13, 2020
家族が多くいることが分かりましたが、学歴はどうなのでしょうか。
芸能人の方で、頭が良い方は多いので、小野さんも頭が良い方かもしれません。
普段テレビでお笑い芸人として活動されている方が、そんな資格を持っていたんだと驚くことも多いですよね。
案外知らないことが多いんだなと感じます。
高校はどこ?
小野さんが通っていた高校は「明星学園」です。
こちらの高校は小学校、中学校、高校と続いているいわゆるエスカレーター式の学校になります。
小野さんは小学生の頃からこの学園に通い始めており、中学生も「明星学園中学校」に入学し、そのまま高校に進学されていました。
偏差値は60ほどあり、平均より高めです。
エスカレーター式の学校なので、周りの学校などと比較すると偏差値などは高いイメージがありますよね。
小学校の時から受験をし入学しているので、小野さんは頭が良かったのではないでしょうか。
勉強の面でも優秀だったようです。
中学時代はギャルだった?
「くまもと復興映画祭2020」初日。
以前私が携わりました短編映画にご出演頂いた曽我部恵一さんと小野莉奈さんと再会の瞬間。#KRFF2019 pic.twitter.com/1wSrFt4VJi— 外山文治 (@bunjisotoyama) October 2, 2020
中学校は制服がなく、自由な学校だったこともあり、かなりはっちゃけていたようでした。
ピアスを開け始めたり、パーマをかけたり、半分金髪にしてみたりとなかなか普通の中学校生活ではできないことをしていたそうです。
このような容姿から少しギャルっぽい子だったと本人が語っていました。
テンションも高く、ノリも良かったそうなので、トータルしてギャルに近かったのではないでしょうか。
中学生の頃から、ダンスを始めたり、バンドを組みベースを弾くようになったりと色んな事にチャレンジし始めていたらしく、友達も多かったんだとか。
話しやすく、真面目過ぎていないことから、モテていたそうですよ。
はっちゃけ過ぎていると近寄りがたいと思われてしまうこともあるかもしれませんが、いいくらいのギャルっぽさを持っていたのかもしれませんね。
今の小野さんからは、あまり想像ができません。
しかし、ここまで自由にすることを認めてくれる学校も凄いです。
小野莉奈のデビュー秘話!
ムーラボ『POP!』鑑賞
哀愁がある…と小村監督が仰っていたAru-2さんのサウンドと小野莉奈さん演じる柏倉リンの魅力が最高にハマっててめちゃくちゃいい作品!トークイベントもとても楽しく貴重な話聞けた。また観たい!#POP#小野莉奈#Aru2#小村昌士 監督#MOOSICLAB#Ksシネマ pic.twitter.com/gkPLYpN6UT— SHINObullshit (@425isJOKE) March 8, 2021
デビューとなった作品を紹介しましたが、そのきっかけとなるものはなんだったんでしょうか。
調べていくと元から、女優さんになりたいという思いを持っていたようでした。
テレビなどで活躍されている女優さんを見て、憧れを抱いていたのかもしれません。
しかし、その気持ちが本格的に強くなったのはその後にあった出来事のようです。
デビューのきっかけは?
小野さんは小学6年生の時から、女優になりたいと思い始めていたようです。
なぜこの時女優になりたいと感じたのか調べると、お遊戯会で「ライオン・キング」のシンバを演じたことがきっかけのようでした。
初めて演じることの楽しさをここで感じたそうです。
そして、高校生ではダンス部に入部し、表現力を磨いていきました。
高校2年生の時、歌手を目指していた友人の後押しを受け、芸能オーディションに応募し、見事合格をつかみ取りました。
それからは順調に芸能界入りを果たし、女優デビューという道を歩んでいったそうです。
もし、友人の後押しがなければ今の小野さんはいなかったかもしれません。
しかし、オーディションを受けた年にデビューを果たす小野さんは本当に凄いですよね。
持って生まれた才能であることがわかります。
YOASOBIのいくらと同級生?
https://twitter.com/tabun_movie/status/1330043596540669952?s=20&t=bbrejfrzWl7BnEcCEJwXng
実はあの有名なアーティスト「YOASOBI」のボーカル、ikuraさんと同級生なんです。
2人は中学時代から親友の仲だったそうで、一緒に仕事をすることが夢だったそうです。
そして、その夢が昨年叶ったようでした。
YOASOBIは原作小説を元にして楽曲製作をされていますが、その中の楽曲の一つである「たぶん」の実写映画が公開されています。
この映画に小野さんが出演されていました。
一緒に仕事をするという夢が見事に叶っています。
中学時代の親友と交わした夢が叶うのはとても嬉しいものだったと思われます。
小野さんが、女優を頑張ることが出来る源になっていたのかもしれませんね。
まとめ

・小野莉奈さんは本名で、実家が裕福である情報は出ていない
・小学校・中学校・高校とエスカレーター式の「明星学園」に通っていた
・中学校では制服がなく、自由度が高かった為、ピアスを開けたり髪を染めたりと、ギャルっぽさがあった
・高校2年生の時友人からの後押しを受け、オーディションを受け合格し女優デビューを果たす。
・アーティスト「YOASOBI」のボーカルikuraさんと親友の仲である
やはり芸能界で活躍されている方は、内部進学がある学校に通われている方が多いように感じます。
しかし、中学生の時からなかなかはっちゃけていた様子を知り、驚きました。
中学生の時の親友と一緒に仕事をするという夢を叶えた小野さんですが、これからもたくさんの夢を叶えながら、頑張っていってほしいですね。