歌舞伎の10代コンビとして注目を集めている、市川團子さんと市川染五郎さんをご存じですか?
特に市川染五郎さんは、少しずつメディアなどでも見かけるようになっていて、とてもイケメン!
10代とは思えない色気が出てきていると話題になっていました。
今回は市川染五郎さんの
「BTS」のテテに似てる?
市川染五郎の家族構成は?
市川染五郎の経歴を調査!
などについて注目してみました!
ぜひ最後までお付き合いください。
目次
市川染五郎のサクッとプロフィール
この投稿をInstagramで見る
市川染五郎(いちかわ そめごろう)
本名 藤間 斎(ふじま いつき)
生年月日 2005年3月27日
出身 東京都
血液型 AB型
幼いころに、吉本新喜劇でマイケルジャクソンのモノマネをするアキさんを見て、父親がこれが本家のマイケルジャクソンだよと「BAD」のミュージックビデオを見せてくれてからトリコになった市川染五郎さん。
もっと知りたくて、いろんなものを見たりするうちに、実はマイケルジャクソンは人見知りだと知って、自分と同じだと嬉しくなったんだそうです!
市川染五郎が美少年すぎる!

実は市川染五郎さんが美少年だととても話題になっていました。
10代とは思えないほどの色気をまとっていたり、凛とした表情などが印象的で、幅広い年齢層で虜になっていく女性が多いのだそう!
また、韓国の男性アイドルグループである、BTSのV(キム・テヒョン)に似ていると話題に!
少し詳しく調べてみました。
「BTS」のテテに似てる?
WEBメディア「キレイノート」で企画撮影された時の市川染五郎さんの写真が、BTSのVに似ていると一部で話題に。
伏し目がちな視線や、黒上のウェーブヘアなどが特に似た雰囲気だと言われていました。
切れ目な目元や、輪郭などが確かに近いかもしれませんね!
SNSでも2人のことを比較するものが多くありました。
いや、前2枚が歌舞伎役者の市川染五郎氏(15)で後者がBTSのV様(25)(日本での年齢)なんやが、あまりにもアンニュイさや性別を超えた美しさの波長があっていて、見惚れている、、、 pic.twitter.com/cyxtGgDGEP
— ぽにょ (@onakasuitaponyo) January 7, 2021
身長はどのくらい?
市川染五郎さんは、現在成長期でどんどん身長が伸びているのだそう!
175㎝になったようですが、背が高いことにコンプレックスを感じているようです。
「歌舞伎をやるうえで足が長いと腰が落ちて見えなくなってしまう。」とコメントをしたこともありました。
市川染五郎の家族構成は?

市川染五郎さんのご家族について調べてみると、父は松本幸四郎、母は藤間園子、2歳下の妹の松田美瑠(藤間薫子)の4人家族でした。
市川染五郎さんは妹の松田美瑠さんのことをくんちゃんと呼んでいるのだとか。
祖父や叔母が豪華なので、もう少し詳しく調べてみました!
父は松本幸四郎?
市川染五郎さんの父は松本幸四郎さん。
母親似だと言われていましたが、凛々しい目元や眉毛は父親似だと言われているのだそうです。
一緒にメディアに出演したり、ブログにツーショット写真を上げたりしていました!
この投稿をInstagramで見る
祖父は人間国宝?
祖父は松本白鸚(藤間昭暁)さん。
ミュージカルや俳優としても活躍していて知っている方も多いのでは?
松本白鸚さんが人間国宝を所持していると噂されていますが、人間国宝を所持しているのは初代松本白鸚(藤間順次郎)さんでした。
母は資産家の娘?
母の藤間園子さんの実家は資産家なのだそうです。
高級外車のディーラー、不動産投資やレストラン経営など幅広く事業を営んでいるようです。
また、現在の藤間園子さんは夫の松本幸四郎さんと、息子である市川染五郎さんの宣伝をするマネージャーのような役割を果たしてくれているんだそうです。
この投稿をInstagramで見る
叔母は松たか子?
市川染五郎さんの叔母は、父の松本幸四郎さんの妹である松たか子さん。
松たか子さんは、市川染五郎さんが赤ちゃんのころにミルクを飲ませたり、おむつ替えをしたりとお世話をしてきました。
バラエティー番組「ぐるナイゴチ21」に松たか子さんが出演した時には、市川染五郎さんが14歳のころには「全然喋ってくれず、しばらく声をきいていない」ことや、お正月で、写真を撮ろうとしたら背中を向けられ「思春期真っただ中…」と寂しさを語っていました。
番組スタッフが確認すると「自分では話していないつもりはない」と手書きの返事が来たと知って松たか子さんは「うそー!?」と声を上げていました。
この投稿をInstagramで見る
市川染五郎の経歴を調査!

市川染五郎さんの経歴はどういうものなのか、少し調べてみました!
デビューがとても早いことで知られる歌舞伎の世界ですが、市川染五郎さんのデビューはいつ頃だったのでしょうか?
3歳で初お目見え?
実は市川染五郎さんは、2歳の時の2007年の「任客春雨傘」で初お目見えをしています。
その後4歳の2009年6月に歌舞伎座「門出祝寿連獅子」孫獅子役で、4代目松本金太郎として舞台を踏みました。
ドラマやバラエティ番組にも出演?
2017年には父の松本幸四郎さん、祖父の松本白鸚さんと3世代揃って「新春しゃべくり007 SP!」に出演したことがありました。
松本幸四郎さんをお父さん、松本白鸚さんをじいじと呼んでいることや、家族喧嘩をした時などのことを語っていました。
最近ではドラマにも出演していて、2020年小栗旬さん主演の「鎌倉殿の13人」に源義高役として出演していて、佇まいが美しいと話題になっていました!
声優デビューもした?
ドラマやバラエティー番組だけではなく、市川染五郎さんは声優デビューもしていました。
2021年「サイダーのように言葉が湧き上がる」というアニメ映画に主演しています。
インタビューでは祖父が俳句をよく詠んでいると明かしたり「父は一人で試写会に行ったみたいで、『良かったよ』と声をかけてくれた。具体的にはどこが良かったのかは言ってくれませんでしたが。」と語っていました。
まとめ
伏し目がちな視線や切れ目な目元が似ているとファンで話題になっていた。
市川染五郎さんは4人家族で妹をくんちゃんと呼んでいる。
市川染五郎さんはドラマや声優など、活動の幅を広げている。
などのことが今回わかりました!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。