ゴムの日#丹生明里#日向坂46 pic.twitter.com/Ejrv4N8mWs
— 黒馬 (@6ttbty) May 6, 2022
坂道シリーズのなかで第4の坂道シリーズとして活動している日向坂46。 今では2期生も加入し、グループとしてぐんぐん成長しています。
今日はそんな日向坂46のなかでもとびきり「可愛くて純粋」と言われている、丹生明里さんについて調査してきました!
以下の内容についてまとめましたので、お付き合いください。
・剣道が得意だけど弱い?
・家族構成について
・実家は埼玉?栃木?
目次
丹生明里のサクッとプロフィール
この投稿をInstagramで見る
本名:丹生明里
ニックネーム:にぶちゃん
生年月日:2001年2月15日
年齢:21歳
身長:157センチ
血液型:AB型
出身地:栃木県
チャームポイント:純粋さ、太い眉
特技:剣道
所属事務所:Seed&Flower合同会社
所属グループ:日向坂46
笑顔が素敵で可愛らしい方ですよね! チャームポイントの眉毛は元々は悩みの種だったようです。 今年はナチュラル太眉が流行とのことですし、丹生明里さんの年なのは間違いありません!
昔から太眉が本当に悩みで濃いなぁって今も気にしているところではありましたが、少しはチャームポイントでもあるのかしら?なんて思っていたところ、こうして新たなメイクに挑戦させていただくことができて嬉しくてこんなにも印象が変わるんだ!と感動しました!😭
参照元:丹生明里公式ブログ
丹生明里は剣道の有段者?

丹生明里さんは剣道の有段者だそうです。段位はなんと三段とのこと!
「初段」:受審資格は1級を所有し、中学2年生以上の者。
「二段」:初段取得後1年以上修行した者。
「三段」:二段取得後2年以上修行した者。
「四段」:三段取得後3年以上修行した者。
「五段」:四段取得後4年以上修行した者。
「六段」:五段取得後5年以上修行した者。
「七段」:六段取得後6年以上修行した者。
「八段」:七段取得後10年以上修行し、かつ46歳以上の者です。参照元:Kenjoy!!
少なくとも2年以上は剣道をされていたようです。 恐らく素人はボコボコにされるでしょう…。
本人は弱いと言っていますが、オードリーの春日さんをボコボコにしています(笑)
兄の影響で始めた?

剣道を始めたきっかけはお兄さんの影響だそうです。 剣道が得意だったお兄さんに憧れたのかもしれませんね。
私はお兄ちゃんの影響で剣道を始めたのですが、試合や錬成会に出ても全く勝てませんでした
参照元:丹生明里公式ブログ
ちなみにお兄さんはドラゴンボールが好きと、男の子らしい方だったのが伺えます。
小学校から剣道を始めた?

剣道を始めたのはなんと小学校3年生からだそうです。 重い防具をつけながらの練習は子供には大変だったことでしょう。 きっと練習に対するひたむきな姿勢はこのころから身についていたのかもしれません。
所属していたのは桶川剣友会という会で、昭和47年から続く歴史ある会です。
中学校時代は県大会に出場した?
この投稿をInstagramで見る
中学校は上尾私立東中学校に進学しており、剣道を続けています。
そしてなんと埼玉県大会まで進むほどの実力だったそうです!
中学時代に無事2段の資格も取得しており、中学に入り剣道の目がでてきたんですね。
高校時代も剣道部?
おはにぶ!!#丹生明里#河田陽菜 pic.twitter.com/UOmBjRaFnT
— たけちゃん(⭐️きょんこいず⭐️やんちゃるず⭐️みーぱんクラブ⭐️ヒナーズ⭐️カゲサポ) (@TAKECHA13386207) May 5, 2022
高校は埼玉県私立熊谷女子高等学校に進学されています。 剣豪の強豪高なので恐らく部活にも所属されていたと思うのですが、高校生ですぐにアイドル活動にシフトしたので長くは続けていません。
2017年に「けやき坂46」の2期生オーディションを受け、見事に合格してますからね!
丹生明里の家族構成を調査!
毎週(月)〜(木)24:45より放送のテレビ朝日「お願い!ランキング presents #そだてれび」内1分アニメ「みんなのまめお」に丹生明里が声優として出演しております🐕
ぜひご覧ください📺#みんなのまめお#日向坂46#丹生明里https://t.co/Gu1uBeesfN pic.twitter.com/4wkVoYXYHU
— 日向坂46 (@hinatazaka46) May 3, 2022
丹生明里さんの家族構成はずばり、父、母、兄、兄の5人家族の末っ子でした!
お兄さんが2人の影響で、ゲームや漫画といった趣味はお兄さんたちの影響が大きいようです。
父はどんな人?

お父さんは一般人のためか、詳細情報は非公開となっています。
数少ないエピソードとして、「日向坂で会いましょう」で語られた理想の親についてお父様は「背中で示す」と語られています。 この父にしてこの娘ありという感じです(笑)
天然というか、純粋な丹生明里さんの真っ直ぐな性格はお父さんの背中を見て作られたんですね!
母は優しい人?

お母さんについても情報は公開されていませんが、丹生明里さんのブログでお母さんとの思い出が語られています。
丹生明里さんは舞台「マギアレコード」に主人公である鹿目まどかとして出演されています。辛い稽古の中で、初めて演技が嫌になったとき、お母さんから素敵な言葉をもらったと語っています。
辛いなーって、大きな壁にぶつかった時、
私はできないって思うんじゃなくて
あなたならこの壁を乗り越えることができる
だからその壁が自分の目の前にある、
自分が無理だったらその壁はないんだよ参照元:丹生明里公式ブログ
この言葉があり、また頑張ろうと思えたそうです。
仲が良いだけでなく、心の支えになれる素敵なお母さんだと感じさせてくれます。
兄弟とは漫画の貸し借りをする?

丹生明里さんといえば漫画好きで、なんと漫画の原作も担当されているって知っていましたか? なんとアニメ化もしているとか…。 アイドルもずいぶんマルチな活動をするようになったと改めて感じさせてくれます。
この度、まんが未知さんにて原作を担当させていただきました、”まめお”のアニメ化が決定致しました!!!!!!本当に本当にありがとうございます!!!!
参照元:丹生明里公式ブログ
そんな丹生明里さんですが、漫画が好きになったきっかけはお兄さんだったそうです。ジャンプが好きだったお兄さんの影響で、初めて読んだ漫画はドラゴンボールだとのこと。
好きなキャラは悟空で、特にセル編が好きなんて共感しかできません!
少年漫画が好きと聞くと、男性としては距離感が近づいた感じがして嬉しくなっちゃいますよね。
丹生明里の実家はどこ?
ざっくり纏めたポニーテール、ラフな衣装と裸足・・とても自然体の丹生ちゃんが素敵すぎて、今日もありがとう。#丹生明里#日向坂46#おひさまと繋がりたい#日向坂46好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/fNrHFJcQUM
— てか◢⁴⁶ (@teka_arekore) May 6, 2022
気になる実家ですが、公式で出身地は栃木とされています。
しかし高校や中学を調べると栃木では無いような…なので詳しく調べてみました!
上尾市って本当?
おはようございます☀
🎏今日から通常の方も、まだGWの方も、良い1日をお過ごしください❣️ pic.twitter.com/7otNYeI9vl
— 🧸上尾市自衛官募集相談員メイ🧸 (@J_family_Ageo) May 5, 2022
丹生明里さんの現在の実家は埼玉県上尾市で間違いないようです。
生まれは栃木、その後に群馬県に引っ越し、7歳までで暮らしています。
その後埼玉県の上尾市に引っ越され、小、中、高と過ごされたんですね。
プロフィールの栃木県出身だけでは分からないですが、近場のなかで引っ越しが多い幼少期を過ごされています。
桶川市の可能性は?
まずは結論ですが、「桶川市ではない」です。
しかし! ここで再び気になってくるのは剣道のエピソードになります。
丹生明里さんは小学生のことから桶川剣友会に所属されています。地理的にはお隣になりますが、子供が通うにはやや遠いような気がしませんか?
この辺のエピソードは出てきませんでしたが、恐らくご両親の協力があったのでしょう。 兄妹揃って送り迎えをしていたと考えれば不思議なことはありませんよね。
まとめ
金曜日の癒し〜!ミーグリのときのダルメシアンコスプレなにぶちゃん!このときのミーグリ取ってなかったんだよねぇ。ちょっとコレかわいすぎ!#日向撮#丹生明里 pic.twitter.com/YuetdFXnYh
— ٩まるよってかو (@vtJ2wPNVBgOhNs4) May 5, 2022
こんなに明るくて可愛いのに剣道が強いとは…私も春日さんのように叩かれた…ゲホゲホ。
それではまとめになります!
・自称剣道弱いだが、春日をボコボコにするほど強い!
・父,母,兄,兄,5人家族の末っ子!
・出身は栃木!育ちは群馬県→埼玉県!
世間はまだまだ坂道グループがブームですし、今後も続いていくことは間違いないでしょう。 剣道に漫画にマルチな才能を発揮されていますし、多くの活躍を期待したいと思います!