2021年に配信放送されたサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で最終順位5位でINIのメンバーに選ばれた尾崎匠海さん。
ハスキーな声で魅了したかと思えば可愛いえくぼを見せての笑顔にファンならずとも惹かれるのではないでしょうか。
INIの中では「キラキラアイドル担当」で天性のアイドルとも言われていますが、1番のイジられキャラでもあるようです。
そんな尾崎匠海さんですが経歴も色々あり、さらには元ジャニーズという噂もあります。
そこで今回は、
・尾崎匠海さんの経歴は元ジャニーズ?
・別名義「紀乃村匠見」を調査!
・高校や中学は枚方市?
といったことを調べてみましたので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
尾崎匠海の経歴は元ジャニーズ?

尾崎匠海さんは国宝級イケメンランキングに入るほどのイケメンです。
そのイケメンっぷりから元ジャニーズ?と噂されています。
調べてみたところ尾崎匠海さんはジャニーズに所属した過去はありませんでした。
ただ、尊敬しているアーティストがジャニーズの「嵐」だと言っていたこともあり、そのことから元ジャニーズなのでは?と噂が広まったようです。
Kansai Boys Projectのメンバーだった?
ご報告
この度匠海がKBPの次のステップへ進むためKBPを卒業致します。
西野、大森、石毛に続き、匠海の卒業も寂しいことではありますが、
1歩ずつ匠海の夢へと近づいていっておりますので、引き続き匠海の応援宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/sSTVwyG7Md— Kansai Boys Project (@avexboys_kansai) April 20, 2017
尾崎匠海さんはINIでデビューするまでに、様々な経歴をお持ちです。
その一つに2016年から2017年4月までは関西を中心に活動するエンターテイメントグループの「Kansai Boys Project」のメンバーとして所属されていました。
ライブやイベントに出演されてましたが、それと同時に「BOYS & GIRLS Dance Vocal Audition 2016」に参加し、ファイナリストまで選出されたので2017年4月に「Kansai Boys Project」を卒業されました。
avexに所属していた?
https://twitter.com/STPYON_oO/status/1355554374651502596?s=20&t=OGHIvliB1oQIsV2JRCQvZw
「Kansai Boys Project」を卒業した尾崎匠海さんは「BOYS & GIRLS Dance Vocal Audition 2016」のファイナリスト8名が新メンバーとして加入する「α-X’s(アクロス)」で活動しました。
「α-X’s(アクロス)」はavex所属の育成ユニットで新メンバー8名を加えて合計17名となり、尾崎匠海さんはBチームのメインボーカルになりました。
avex所属ということでダンスボーカルグループ「AAA(トリプルエー)」のライブツアーに同行したり、avex主催のフェス「a-nation」にも出演されていましたが、2018年3月にメンバー全員卒業となりました。
レオと同期だった?
#thefirst #上村礼王 #尾崎匠海 #INI
thefirstって男澤君の歌しか見てなかったけど、『be free』て曲良いね😀
レオ君、華が凄くあった。
この写真の礼王君と匠海君可愛い。
INIそろそろ動いてる動画が見たいな🙃
礼王君も匠海に続け🔥🔥🔥 pic.twitter.com/392ErR7JGX— lapis_white (@ssyasaya1) June 28, 2021
この頃に尾崎匠海さんと仲が良かったのが同じavex所属の上村礼王さんです。
上村礼王さんは後に「BE:FIRST」のメンバー「レオ」としてINIと同日デビューされます。
avex時代は別々のグループでしたがお二人はとても仲が良かったそうで、デビュー後にラジオ番組で共演され、この再会にお互いのファンも喜んだそうです。
レオくんと匠海くん
どちらも温かい笑顔が似てる
それまでには色々あったであろう葛藤を乗り越えての今なんだろうなって
匠海くんの言葉から汲んだ
二人ともグループは違うけど本当にデビューできてよかった!— ぬーぴー🦁☀️ (@yuraoct29) May 28, 2022
冷静に考えて…かつての友達がお互い違うアプローチで夢を叶えて、それが同じ日にデビューするって相当の奇跡なのに、その奇跡が二組存在してる両チームなんなの…?
MINIちゃんもラジオ聴いてくれたかなぁ?
4人が本当に楽しそう幸せそうで嬉しかった🥰夢を超えて会お〜よ〜#SPARK#BEFIRST#INI https://t.co/7KhCFHg5pv pic.twitter.com/h5XUewMUXh
— rec🐩 (@mimicttt) April 19, 2022
尾崎匠海の別名義「紀乃村匠見」を調査!

尾崎匠海さんの以前からのファンは「紀乃村匠見」という名前の方がしっくりくるのではないでしょうか。
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」のオーディションに参加される前は「紀乃村匠見」と名乗って芸能活動をされていたようです。
それでは「紀乃村匠見」という芸名時代はどんな活動をされていたのか見ていきたいと思います。
Jump Up Joyメンバーの時の名義?
プデュ出てる尾崎くん、昔にJump up Joyの紀乃村匠見としてCD出してたよな?!僕CD持ってるねんけど、もしメンバーになったらめちゃレアものになるんちゃうんwww pic.twitter.com/rzrV5ZYjXC
— アキヒロ。 (@seuyutan) January 31, 2021
「α-X’s(アクロス)」を卒業した尾崎匠海さんはそのメンバーと一緒に5人組の「jump up joy」というグループを結成されました。
その後男性2名が脱退し女性2名と尾崎匠海さんの3人組になります。
この時、尾崎匠海さんは「紀乃村匠見」という芸名でリーダーとして活動されました。
「jump up joy」は当初事務所に所属せずにライブやYoutube配信などを行っておりましたが、後にGROVEというインフルエンサープロダクションに所属することになります。
しかし、2020年6月に社会情勢もあり解散することになりました。
『私の年下王子様』に出演?
匠見君おはよう!
昨日色々やってて見れなかったから、昼休みの時間使って今見たよ😁✌
なんか『私の年下王子さま』
思い出したわ(笑)あの時の匠見君、マジで1人の子に真っ直ぐで格好良かった👍
もちろん今も十分すぎるくらい
格好いいけども!😁19歳の紀乃村さんが懐かしい✌ pic.twitter.com/buII9T3QwJ
— 作(サク) 2017-2020 (@Respect_Kinomur) January 23, 2020
「jump up joy」時代に紀乃村匠見と名乗っていた尾崎匠海さんはその芸名で、AbemaTVで配信されていた恋愛リアリティショー「私の年下王子さま」に出演されていました。
この番組は年上の大人の女性と年下の少年が仲を深め、年下から女性に告白するルールの恋愛番組です。
尾崎匠海さんは途中から番組に参加され、フラれてもあきらめず歌で気持ちを伝えるなど、恋愛は成就しませんでしたが多くのファンの共感を呼びました。
「進研ゼミ」のCMにも出演?
尾崎くんって進研ゼミのcm出てたんだ😳😳#尾崎匠海 #INI pic.twitter.com/eKXesnd5zt
— たじ만난세계 (@xxcvij) June 19, 2021
紀乃村匠見時代は歌やダンスはもちろん、個人としてお芝居なども頑張っておられました。
前述の番組「私の年下王子さま」で「純粋そう」や「一生懸命がいい」と評価を受け、次第に認知度が高まって、「進研ゼミ」のCMに出演するなど個人の活動も増えられました。
「何気にテレビを見ていたら紀乃村匠見くんが進研ゼミのCMに出ていた」などのSNSがあがるなど認知度もUPしたようです。
部屋の洋服を片付けてたら、前職でお世話になったJump up JoyのTシャツが目に留まり着てみた
普段見ないTVをなんとなくつけ、ぼーっとしてたら進研ゼミのCMにメンバーの紀乃村匠見くんが出てた
なんか偶然が重なり一人でテンション上がってしまった
メンバーみんないい子達だから頑張ってほしいな— スニーカークソジジイ (@KHUX49211268) March 15, 2019
尾崎匠海の高校や中学は枚方市?

尾崎匠海さんは「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加された時、「浪速のプリンス」と呼ばれていました。
ということは大阪出身なのでしょうか?
プロフィールを見てみると出身地は大阪になっているので間違いないようです。
では高校や中学はどこなのでしょうか?
大阪スクールオブミュージック高等専修学校?
高校の頃、テレビに出てたのか~!!😲
観た記憶ないけど観てなかったら観てみたかったなぁ…って後悔してたかもしれない。
この頃から芸能界を目指したいっていう思いが伝わったんだけど…#尾崎匠海 pic.twitter.com/h9X2fAM4pL— ヨッスイー (@yossrirando0607) October 5, 2021
調べてみたところ尾崎匠海さんは高校の頃「OSM」に通っていたとネット上にありました。
OSMとは大阪スクールオブミュージック高等専修学校のことです。
この学校は音楽やエンターテイメント業界を目指しながら、通信教育なしで大学入学資格が取得できる高等専修学校だそうです。
尾崎匠海さんはこの学校に通いながらデビューを目指して頑張っていたようです。
路上ライブもしてた?

尾崎匠海さんはOSMに通っている頃、前述の「Kansai Boys Project」に参加されていました。
しかしそれ以前に路上ライブをしたりと個人的にも活動を頑張ってこられていました。
また、この頃は関西アメ村発信の雑誌「AMERE」の専属モデルとしても活動したりしていました。
https://twitter.com/KUMIJAM_life/status/1404068855417237507?s=20&t=xmhpe3CsadughzeXNtAazQ
枚方市の中学校だった?

尾崎匠海さんの出身中学校を調べてみたところ、正確な情報はありませんでした。
ただ、出身が大阪府枚方市出身なので枚方市の公立中学校なのではないかと思われます。
しかし枚方市には公立中学校が19校もあり、絞り込むことはできませんでした。
まとめ
・尾崎匠海さんの経歴は元ジャニーズという噂があるが、ジャニーズに所属していたことはない。
・別名義「紀乃村匠見」を調査してみたところ、INIでデビューする前の「jump up joy」というユニットを組んでいた時の芸名が「紀乃村匠見」だった。
・高校や中学は枚方市か調べてみたところ、中学は枚方市の公立中学校の可能性が高く、高校は大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通っていたよう。
如何だったでしょうか?
今回はINIのメンバーとしてデビューした尾崎匠海さんの経歴を調べてみました。
苦労してデビューを勝ち取ったようで、これからも益々応援していきたいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。