ジャニーズのアイドルグループとして、大活躍されているsnowman(スノーマン)。
最近デビューしたこともあり、グループの人気は上がっていく一方ですよね。
音楽番組だけでなく、バラエティ番組などにも出演されており、活動の幅も広がっています。
メンバーの個性の強さもあり、人気が途絶えない理由の一つにあるような気がします。
そんなsnowman(スノーマン)の方々ですが、実は仲が悪いのではないかといった噂もあがってきているようです。
そこで今回は、
・仲良し相関図は?
・仲良しエピソードを調査
・実は仲が悪い?
について調べていこうかと思います。






目次
snowman(スノーマン)の仲良し相関図は?
https://twitter.com/SN__20200122/status/1561624923864346624?s=20&t=a_OWZBGBdIRTJJfo3DRCNg
ジャニーズのグループの方々は、仲が良いイメージがありますが、スノーマンの方たちもかなり仲が良いようです。
ファンの中でも、仲が良いことは知れ渡っており、有名な話のようですね。
パフォーマンスをしている際も、仲が良いとテレビ越しに伝わってくるような気がして、私たちもなんとなく分かりますよね。
スノーマンの方たちも、バラエティ番組などで素顔を見せてくれていますが、かなり仲の良い様子が伺えました。
しかし、仲が良いと仲が良いなりにいろんな噂が上がってきてしまうのが、つきものです。
そこでここからは、スノーマンのメンバーの仲の良さについて、詳しく調べていこうと思います。
仲良し相関図がツイッターで話題?
https://twitter.com/snmeme_nun/status/1560575601224056832?s=20&t=a_OWZBGBdIRTJJfo3DRCNg
スノーマンの方たちの、仲良し相関図がTwitterでファンの間で広まっているようです。
誰と誰がどのような仲の良さがあるのか、などかなり事細かに書かれており、スノーマンの事をあまり知らない方でも、この相関図を見れば大体の事は分かってしまうのではないでしょうか。
しかし、仲良し相関図を作れてしまうほどの仲の良さがあるスノーマンの方たちは、本当に仲が良いことが分かります。
なかなか、相関図を作ることが出来るほどの仲の良さはそう簡単に作り出すことはできないと思います。
月1回メンバー全員でご飯?

スノーマンには、グループ構成が大きく変わっている過去がありますが、9人組になってから、月に一回メンバー全員でのご飯会が開かれるようになったそうです。
これは、メンバーのラウールさんの発案のようで、少しでもメンバーの距離を近づけたいといった考えから生まれたもののようです。
このような考えを持ってくれている時点で、仲が悪くなることはなさそうですが、ご飯会がある方がなおさら会話をするタイミングも増え、さらに絆を深めることが出来そうですよね。
今現在は、コロナの影響により、開催はできていないようです。
スノーマンの方たちの冠番組で、ご飯を食べるタイミングがあり、一緒に食べるの久しぶりだねと会話を繰り広げていました。
その会話が、日頃の仲の良さを物語っているようなそんな気がして、本当に仲が良いんだなと思いましたね。
コロナ明けにマネージャーから注意?
蓮くんの今後の予定
・ #silent →10月放送
・ #舞い上がれ →10月放送
※蓮くん出演は放送開始から約2カ月後
・ #SnowMan ツアー→10月~12月?
・新曲音楽番組
・ #月の満ち欠け→ 12月2日公開
・年末音楽番組
・ #私の幸せな結婚→2023年春公開
・雑誌ラッシュ#目黒蓮 めめドラマ pic.twitter.com/VQK7I4lprL— えば (@memesnow0216) August 22, 2022
スノーマンの方たちは、仲が良すぎるあまり密着度が高く、常に距離が近いグループのようです。
しかし、今はコロナの影響により、そこまで近づくことが難しくなってきてしまっています。
スノーマンのマネージャーの方は、あまりにメンバー同士の密着度が高いため、久しぶりに会うからって高揚感に駆られて密着しすぎないように気を付けてください。と注意をするほどだったんだとか。
注意をしたくなるほどの密着度となれば、相当なものだったのではないでしょうか。
しかし、メンバー本人たちも、この事は自覚しているようで、こんなメールが来るグループはスノーマンしかいないと話していたそうです。
自分たちも分かっておきながら、密着してしまうなんて、引っ付きたくなってしまうのかもしれませんね。
確かに、マネージャーの方に心配されるほどのグループはなかなかいないような気がします。
仲が良すぎるからこその、マネージャーの方からの警告ですね。
snowman(スノーマン)の仲良しエピソードを調査!
OAまで残り 1️⃣2️⃣ 時間‼️
岡村さん&Snow Manさくこじの
タイトルコールを先行公開😍✨そしてOA開始直後にプレゼント企画もございますので🎁
ぜひリアルタイムでチェックしてください!!!#あばれる君 #伊沢拓司 #ダイアン津田#岡村隆史 #SnowMan #向井康二 #佐久間大介 #冒険少年 pic.twitter.com/9zgVyf0emX— アイ・アム・冒険少年【公式】 (@boukenshounen1) August 21, 2022
かなりスノーマンの方たちが仲が良いことが分かりましたが、どのようなエピソードがあるのでしょうか。
仲が良いのであれば、それなりのエピソードがありそうですよね。
ここからは、そんなスノーマンの方たちの、仲が良いエピソードについて詳しく調べていこうと思います。
「悪友コンビ」が仲良すぎ?
悪友コンビとは、誰と誰の事を言っているのか、分かりませんでしたが、調べてみたところ、渡辺翔太さんと深澤辰哉さんの2人のコンビのようでした。
なぜ悪友と呼ばれているのかは、悪友のようなコンビだからのようで、これといったはっきりとした理由はないようです。
この二人はジャニーズに入所してから、ずっと仲が良いようで、見ている側にも分かるような、仲の良さがあります。
高校時代には、お泊りに行った事もあるようで、学生時代から仲が良かったことが分かります。
学生時代からずっとここに来るまで仲が良いなんて、かなり長い交友歴がありますよね。
しかし、その時からずっと友達でいられることも、とても凄いことなのではないでしょうか。
「めめラウ」が双子みたい?
目黒連さんと、ラウールさんのコンビ「めめラウ」ですが、この二人もかなり仲が良いようです。
この二人の仲は、実際の兄弟である目黒さんの弟さんが、嫉妬してしまうほどの仲の良さがあるんだとか。
そこまでの仲の良さは、なかなかないのではないでしょうか。
まだ若い年齢で、グループに抜擢されたラウールさんが戸惑うことがあった時は、目黒さんが支えてあげることもあったそうです。
帰りに駅まで送ってあげたこともあったそうで、本当の兄弟のような、もしくはそれ以上の仲の良さがあることが分かりました。
色んな壁に当たっても、目黒さんがラウールさんを支えてあげていたからこそ、今のラウールさんがあるのかもしれませんね。
「いわふか」が同じベッドで寝るほど仲良し?

岩本照さんと、深澤辰哉さんの「いわふか」コンビですが、この二人は、もはや夫婦なのではないかと言われるほどの仲の良さがあるようです。
夫婦と言われるほどの仲の良さは、もう友人の域を超えてしまっていますよね。
この二人は、実際にアイドル雑誌内で行われたベストコンビ賞で、かなり多くのエントリー数の中からなんと2位を獲得しています。
この事から、周りも認める仲の良さがあることが分かります。
お互いに信頼し合っている仲のようで、相談などもし合っているのかもしれません。
お揃いの服なども持っているようで、お互いに俺が先に勝ったと張り合っていたんだとか。
そんな張り合う姿ももはや、微笑ましく見えてきてしまいます。
他にもお揃いのものなど、公表をしていないだけでたくさん持っているのかもしれませんね。
snowman(スノーマン)の仲悪い?
https://twitter.com/snmeme_nun/status/1561640444144283648?s=20&t=a_OWZBGBdIRTJJfo3DRCNg
ここまで、スノーマンの方たちの仲の良さについて詳しくご紹介してきましたが、実は仲が悪いんじゃないかと言われている噂も上がってきているようです。
色んな一面が見えるからこそ、様々な噂が飛び交ってしまうのかもしれません。
しかし、ここまで調べてきた感じだと、あまり仲が悪いと言った話は信じられないような気がしてしまいます。
しかし、実際に仲が悪いと言われているエピソードもあるので、ここからは仲が悪いのは本当なのかについて詳しく調べていきたいと思います。
ビジネス仲良しは誰?
特大だてめめ❤🖤#すの日常TheMovie #SnowMan #宮舘涼太 #目黒蓮 pic.twitter.com/pAx2Ff0GKx
— ゆり組担 (@yurigumi0325) August 21, 2022
スノーマンは、かなり下積み期間が長く、またメンバー変更もあったので、色んな過去があります。
それでも仲が良いエピソードを、たくさん聞きましたが、ビジネス仲良しの人たちもいると言われているようです。
スノーマンの特定の人同士が仲が悪いと言われている話もあれば、スノーマン全員が仲が悪いと言われている話も挙がっているようでした。
ここからは、仲が悪いのではないかと言われている人について、詳しく調べていこうと思います。
「だてさく」は不仲コンビ?
宮舘涼太さんと、佐久間大介さんの「だてさく」コンビですが、この二人が不仲なのではないかと言われているようです。
この二人の名前で調べてみると、氷河期というワードが関連でできてしまうほど、かなり有名な話のようです。
氷河期と言われ始めたのは、2005年から2015年の「滝沢歌舞伎」の稽古をしていた頃のようです。
2012年にスノーマンとして、同じグループに配属されましたが、その時点でファンの間では、不仲なのでは?と言われるほど、お互いに避け合っているように見えたんだとか。
また、テレビ番組で踊りを披露していましたが、お互いに向かい合い、笑顔で楽しく踊る場面が見せどころにもかかわらず、全く笑わず目すらも合わせていなかったそうです。
確かに、そのような様子を目にしてしまうと喧嘩をしているのか、仲が悪いのかと思ってしまうのは仕方がありません。
それ以降も、2人の氷河期は続き、会話もあまりすることがなかったそうです。
その氷河期を救ってくれたのは、滝沢秀明さんでした。
宮舘さんが仕事面で相談をしていたところ、佐久間も同じことを思っていると思うから話してみたらどうかと言われたそうで、宮舘さんは佐久間さんをご飯に誘ったそうです。
初めてご飯に行ったそうですが、かなり長い時間話し込み、この時間でお互いの仕事に対する姿勢が似ていることが分かったそうです。
この後、2人は和解し今では、仲良しになっているようです。
しっかりと向き合って、本当の気持ちを話し合うことはとても大切な事なんだと思いましたね。
喧嘩エピソードは?
幼馴染の渡辺翔太さんと、宮館涼太さんですが、この二人はかなり激しい喧嘩を繰り広げたことがあるようです。
今では仲の良さが取り柄の2人ですが、喧嘩をしていたことがあるなんて信じられません。
2016年に出演したテレビ番組で、流れを確認していたところ渡辺さんが宮舘さんに対して大激怒したそうです。
渡辺さんは、椅子を蹴飛ばすほど怒りに満ち溢れていたようです。
お互いに仕事に対する気持ちが強いからこそ、気持ちがぶつかり合ってしまったのかもしれません。
まとめ
・仲良し相関図がファンの間にてTwitterで広まっている
・仲良しエピソードはかなりたくさんあり、たくさんの仲良しコンビが作られている
・実は仲が悪いと言われているが、過去に氷河期時代があっただけで、今は全員仲が良い
スノーマンのグループには、こんなにも色んな過去がある事を初めて知りました。
色んな経験があったにも関わらず、グループ全員がこの仲の良さを保つことが出来るのは凄いことですよね。
今後の活躍に期待していきたいですね。





