Official髭男dism.(ヒゲダン)は人気絶頂の男性4人のバンドです。
2019年のヒットから人気が急上昇し今やライブチケットが入手困難になる程だといいます。
そんなヒゲダンですがメンバー全員が結婚しているため落ち着いた印象がありますね。
ヒゲダンの楽曲は様々なアニメやドラマ主題歌になっており小学生から高齢の方まで幅広い年代の人が聴いています。
今回はヒゲダンを好きな人の特徴やファンの民度についてご紹介します。
・Official髭男dism.(ヒゲダン)を好きな人の特徴は?
・Official髭男dism.(ヒゲダン)のファン層を調査!
・Official髭男dism.(ヒゲダン)のファンの民度は?

目次
Official髭男dism.(ヒゲダン)を好きな人の特徴は?
#関ジャム#髭団 #オフィシャル髭#クライベイビー
ヒゲダンの一番の名曲は「cry Baby」でしょ‼️ pic.twitter.com/50jmOmZpRN— 1レース8円の激安予想記事!内容は値段の数十倍の価値! (@8Promax) October 27, 2021
ヒゲダンの楽曲を好きになる人達の特徴をご紹介します。
芸能人のファンが多い?
Official髭男dism、プロデューサーに蔦谷好位置を迎えた「熱闘甲子園」テーマ・ソング“宿命”MVティーザー映像公開。新アー写も#Official髭男dism #ヒゲダン#蔦谷好位置#宿命#熱闘甲子園#タワレコオンラインニュースhttps://t.co/ioMqK2LLuh pic.twitter.com/gSGbJqBsnE
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) June 17, 2019
ヒゲダンを好きだと公言している芸能人がとても沢山います。
・aiko
・HISASHI(GLAY)
・川田裕美
・指原莉乃
・大家志津香
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・木村文乃
・後藤正文(ASIAN KUNG-FUGENERATION)
・秦基博
・草野マサムネ(スピッツ)
・佐藤勝利(SexyZone)
・永瀬廉( King & Prince)
・二宮和也(嵐)
・藤あや子
・鈴木愛理
・住吉美紀
・Da-iCE
・鈴木おさむ
・和久井健
・YOASOBI
ヒゲダンは音楽関係者だけではなく女優、漫画家など幅広い職業の人達から愛されているのですね。
主婦層から人気?
Official髭男dism、TVアニメ"SPY×FAMILY"OP主題歌「ミックスナッツ」MV&新アー写公開 https://t.co/7g2BHo8MB3#ミックスナッツ #SPY_FAMILY #スパイファミリー #ヒゲダン pic.twitter.com/ZQ6EY7v61n
— Skream! (@skream_japan) April 14, 2022
ヒゲダンは歌詞の内容やライブでのパフォーマンスから「真面目」「礼儀正しい」という印象があります。
そのため若いロック好きな人だけでなく主婦層からも人気があるようです。
届いた🥺夏休み、荒んだ主婦の心を癒やしておくれヒゲダン🥺 pic.twitter.com/82vGSdF3lm
— ゆいすけ@6y♀2y♂ (@pin_and_pon) August 17, 2021
誠実な歌詞とゴージャスな楽曲が疲れた主婦の心を癒してくれますよね。
万人に受けてる?
Official髭男dismさん アーティスト写真のヘアメイクを石川美幸が担当させて頂きました!https://t.co/bW8ayJQy81#Official髭男dism さん #ヒゲダン #石川美幸 #hmallureishikawa #Allure #アルール #ヘアメイク事務所 #ヘアメイク https://t.co/ve4YdkH3UV pic.twitter.com/gmIPBdgjvH
— アルール Hair & Make up (@hmallure) April 27, 2018
ヒゲダンの楽曲は様々な人から人気があります。
例えばヒット曲「Pretender」では泥臭い努力をしている会社員やアスリートにエールを送るような歌詞です。
またドラマ主題歌「I LOVE…」は恋愛している人達に共感されるような歌詞ですよね。
アニメ主題歌「Cry baby」は小学生にも分かりやすい歌詞です。
曲についてはどれも複雑なコード使いやコード進行、おしゃれな編曲で飽きませんよね。
Official髭男dism.(ヒゲダン)のファン層を調査!
Official髭男dismのアー写のフォトディレクションを担当いたしました。
現在の彼らの魅力がグッと詰まった一枚に仕上がりました!https://t.co/PWwFeujC7I#Official髭男dism #アー写 #フォトディレクション pic.twitter.com/vrmUe7nunr— 株式会社Sabeevo【公式】 (@sabeevo) December 22, 2017
ヒゲダンのファンは男女どちらが多いのでしょう?
またどのような年代の人が多いのか、ここからはファン層についてご紹介します。
男女比は女性が多い?
🌈🔼僕のピック・コレクション -463-🔼
【Official髭男dism】略称"ヒゲダン"
2012年島根県で結成✨18年にメジャーデビュー、月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』の主題歌にシングル「ノーダウト」が抜擢📀✨
これは、ベース&サックスならちゃん(楢崎誠・写真左)のピックです🎶
僕の好きな曲「宿命」🌟 pic.twitter.com/ddW2Nx55z3— 🌺🌼しょう🌼🌺~ꕤ~ଯ~ꕤ~ (@MIp3z1B4WVAmhm8) October 28, 2020
ヒゲダンのファンは女性が多いといわれています。
2019年ごろはライブに行くと70%が女性だといわれていました。
ただ最近では女性が55%と男女比がほぼ半々くらいになっているそうです。
発表する楽曲が増える度にファンの層も変化しているのかもしれませんね。
年齢も幅広く受けてる?
https://twitter.com/nao5Mr44Child9/status/1435728150747488256?s=20&t=nnGJvodoD_9CtLyNrNW2YA
ヒゲダンの楽曲は幅広い年齢層から愛されています。
ヒゲダンのライブレポを見ると小学生連れの親子から50代くらいの年長者までがライブに参戦していることが分かります。
またヒゲダンの地元松江市では80代のファンもいるそうです。
小学生から80代のまで幅広く受けているバンドはなかなか珍しいですよね。
ヒゲダンは全国の老若男女から愛される国民的バンドといえるでしょう。
親と子どもが一緒にファンになる?
バンドマンの売れたらそれまで支えた女を捨てて女優やモデルに乗り換えるという定説を覆し、ヒット曲を出し紅白内定もした今年にメンバー4人のうち3人がそれまで付き合ってきた女性と結婚したヒゲダンを高く猛烈に熱烈評価したい!! pic.twitter.com/IZAlfR28hO
— ねるる (@_ranranlun_) December 19, 2019
ヒゲダンのホールコンサートでは親子席もあります。
母親が家で聴いていたら幼い子供も覚えて一緒に歌ったり…なんてことがありますよね。
親子でライブに参戦したらよい思い出になること間違いなしです。
また成人した子供が親にヒゲダンを紹介して親も好きになるということもあります。
50代の両親もたまアリ初日ライブに行って、2人とも人生初ライブで生きがいを見つけたそうです。2人揃って異端なスターにハマってます。
ヒゲダンありがとう。#Editorialツアー#Offical髭男dism #さいたまスーパーアリーナ pic.twitter.com/p8GG4H8oI9— れん (@official_0822) March 19, 2022
共通のバンドの曲を50代の両親と一緒に楽しめるなんて素敵ですね。
Official髭男dism.(ヒゲダン)ファンの民度は?
Official髭男dism、ニュー・シングル表題曲「I LOVE…」ラジオ・オンエアが1/1 0時よりスタート。最新アー写も公開 https://t.co/ugidI3uZ7a pic.twitter.com/4i5jZYx0DO
— Skream! (@skream_japan) December 31, 2019
よくアーティストのファンのマナーが悪いなどという話を耳にしますよね。
幅広いファン持つをヒゲダンですがマナーなどファンの民度はどうなのでしょうか?
ここからはヒゲダンのファンの民度についてご紹介します。
ヒゲダンのファンがBTSを批判?
ヒゲダン!紅白出場おめでとうございます☺️🎊🙌🏼うれしい🥺💞💞#地元の星#紅白歌合戦2019 #初出場 #Official髭男dism pic.twitter.com/phdmQ0m2ji
— non* (@non58652779) November 14, 2019
『2020 FNS歌謡祭 夏』の後でヒゲダンのファンがBTSをディスったと話題になりました。
どちらもジャンルの違う楽曲を披露したのですが、番組後SNSでお互いのファンが批判していたといわれています。
内容はBTSのファンが「BTSよりヒゲダンの顔面偏差値が低い」、ヒゲダンのファンが「BTSが邪魔」と批判したというものでした。
あーこのまいじつってメディアいつもガセしか書かないとこなので鵜呑みにしない方がいいですよ。調べても髭男ファンそんなこと言ってませんし(ヒゲダン BTSで検索したら分かります)、DaiGoさんも以前ガセ書かれて怒ってました pic.twitter.com/KtUa5ocOS5
— うさこ (@u49t5Q2EDN8XFMF) August 29, 2020
ただ実際にツイートなど残っておらず偽りの情報ではないかと言われています。
ヒゲダンのファンがファンを傷つけた?
#藤原聡生誕祭2022
#Official髭男dism
🍰🍴Happy Birthday🎂✨ pic.twitter.com/LbIqYpoaja— さち🌏 🔚🍏🎖SEKAI NO OWARI2.8横浜2.23浜松/髭男2.16日武 (@sekainoowari527) August 18, 2022
ヒゲダンのボーカル藤原聡さんは音楽雑誌『MUSICA』で「ファンがファンを傷つけている」と感じたことがあると語っています。
アーティストやアイドルのファン同士の中では古いファンが新しいファンを見下すことがよくあるそうです。
基本的に民度は高い?
ヒゲダン、ギターの小笹氏が可愛いなぁと思ってたら演奏中はすごくセクシーでア〜〜〜〜これは好き〜〜〜〜〜!!!!!てなったんだけど、Youtubeで制作ドキュメント見てたら他のメンバーがコーヒーお茶飲んでるなか1人C1000飲んでてめちゃめちゃ可愛い。ビタミン摂ってるのめちゃめちゃに可愛い。 pic.twitter.com/56sTVLqdXW
— ちゃんぴー (@pichan_622_) November 14, 2019
多くのヒゲダンファンは民度が高いといわれています。
ネットでもファン同士の交流は楽しく仲良くしているとの書き込みをよく目撃しました。
ヒゲダンの名古屋公演終わりました。とても楽しいライブでした。4人がとても仲良しさんでMC最高です。全力の歌声とパフォーマンスとても良かった!!すごいね!ヒゲダンのファンも老若男女問わず穏やかでした!ありがとうこざいました😊#ヒゲダン pic.twitter.com/9Wi71oMsIh
— くまりん@MCZ💎4&sekainoowari (@pinkyfish2013) January 19, 2019
ライブでもダイブやモッシュが起こらないので安心して参戦できるようです。
残念だったな。これからヒゲダンも日が経つに民度が荒れていくぞ~(バンプとミスチルの一部の闇を知ってしまった人) pic.twitter.com/MONrKyI1bC
— しおせん@9/17.18緑黄色武道館 (@ozawa_BMI) October 21, 2019
ただファンの人数が増えればそれだけ色んな人が混ざり合うので民度が下がることを予想している人もいます。
まとめ
Official髭男dism、新曲「パラボラ」配信スタート&最新アーティスト写真公開 https://t.co/gFVTLd3mu2 pic.twitter.com/Nc1PVar7iG
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) April 9, 2020
・Official髭男dism.(ヒゲダン)は老若男女から好かれていて芸能人のファンも多い。
・Official髭男dism.(ヒゲダン)のファン層の男女比は半々で年齢層は小学生から80年代までいる。
・Official髭男dism.(ヒゲダン)のファンの民度は基本的に高い。
子供から大人に頑張ってる人から恋愛中の人まで多くの人に素敵な音楽を届けてくれるヒゲダン。
これからも素晴らしい楽曲を楽しみにしています。
