恋愛ソングの歌詞がエモい!と、10代20代を中心に人気で、多くのライブ出演や街中で楽曲がBGMで流れていたりと、メディア露出が多くなってきた3ピースバンドのSaucyDog。
実は各メンバーのプライベートに関しては非公表の情報が多く、謎だと言われているんです!
OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022(@METROCK_pr)at 大阪府堺市・海とのふれあい広場特設会場ありがとうございました!
all photo by 白石達也(@tshiraishi1988) pic.twitter.com/Ec03zdv7oC
— Saucy Dog (@saucydog_offi) May 15, 2022
今回はSaucyDogのベースを担当している秋沢和貴さんについて、注目してみました。
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の出身は?
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の身長等を調査!
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の使用ベースは?
などについてまとめてみたので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の出身は?

非公表の多いSaucyDogでしたが、インタビューなどでプライベートに関して話す機会が増えて来たため、少しずつ明らかにしてくれています。
まずは出身や学生時代について注目してみましょう!
高知県出身?
秋澤和貴さんは、高知県出身。
SaucyDogのメンバーの出身はバラバラなんです!
Vo/石原慎也さんは島根県
Dr/せとゆいかさんは奈良県でした。
高校はどこだった?
残念ながら、秋澤和貴さんの出身高校についての情報は見つけられませんでした。
学生時代についてのインタビューで、秋澤和貴さんは小学生の頃から続けていた野球部に入部したものの、ランニング中にショートカットして走ったのがバレてしまい、めちゃくちゃ怒られてからやる気が湧かなくてすぐに辞めてしまったのだとか!
メンバーはこのエピソードに「尖ってるな!」と突っ込んでいました。
いかにも思春期なエピソードですね(笑)
専門学校へ進学した?
秋澤和貴さんは高校卒業後、大阪スクールオブミュージック専門学校に進学しています。
音楽好きな両親に音楽の専門学校に行きたいと言ったら、応援してくれたのだそうです。
変わらなすぎ
2016〜2020 pic.twitter.com/iBqzG8571A— 石原 慎也 / Saucy Dog (@saucydog_sinn) November 15, 2021
ただ、専門学校のベースの先生がめちゃくちゃ厳しかったと明かしていました。
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の身長等を調査!

SaucyDogのメンバーの中では一番背が高い秋澤和貴さん。
秋澤和貴さんは身長を公開していませんが、175cmくらいではないかと言われています。
他のプロフィールについてまとめてみましょう!
誕生日などプロフィールは?
秋澤和貴さんのプロフィールについては、こんなことが明かされていました!
秋澤和貴(あきざわかずき)
生年月日 1993年12月18日
血液型 AB型
呼び名 あきざわくん・あきざわさん
大阪スクールオブミュージック専門学校でVo/石原慎也さんと出会い、バンドメンバーに誘われたことで2016年4月3日にSaucyDogに加入します。
当時は聴いている音楽も、前に秋澤和貴さんが活動していたバンドのジャンルも全く違ったため、戸惑うことが多かったそうです!
SaucyDogのメンバーや対バンの相手などから意見を貰って、自然と動けるようになっていったと、インタビューで明かしていました。
この投稿をInstagramで見る
年齢は3人同じ?
元々は年齢について非公開だったSaucyDog。
以前インタビューでVo/石原慎也さんが自身の年齢や、メンバーは3人とも同い年だと明かしたため、メンバーの生年月日について公表されました。
秋澤和貴さん1993年12月
石原慎也さん1994年3月
せとゆいかさん1994年1月
と、SaucyDogメンバーは、同い年の集まりということがわかりました!
この投稿をInstagramで見る
好きなアーティストは?
秋澤和貴さんは母親の影響でArctic monkeysが好きだとインタビューで明かしています。
小さい頃からKinksやRolling Stonesなどを聴いて、UKロックが好きなのだそうです。
あまり記憶にないほど小さいころ「エアロスミスのCDやビデオをおねだりして買ってもらったらしい。」とインタビューで語っていました。
SaucyDog(サウシ―ドッグ)秋澤和貴の使用ベースは?

秋澤和貴さんは中学3年生の時にお年玉を使ってベースを購入したのが、初めてベースを触った時なのだそうです。
現在の愛用機材について、まとめてみました!
Fenderを二本持ってる?
以前インタビューで愛用ベースについて明かしていました。
メインで使用しているのはFenderのPrecision Bassで、1959年製
半音下げではメキシコ製フェンダーのRoad Worn’50s precision bass 2-color Sunburstのピック・ガードがゴールドを使用しているのだそうです!
エフェクターは何を使ってる?
バンドマンには欠かせないエフェクター。
エフェクターとは足元にある機材アイテムのことで種類がとても豊富なんです。
秋澤和貴さんはチューナー、プリアンプ、歪みの3種類を使っているのだそうです!
new 足元 pic.twitter.com/yh61AyUOdG
— あきざわかずき/Saucy Dog (@sdb_akizawa) January 27, 2021
ベースを始めたきっかけは?
小学生の頃からずっと野球をしていて、音楽には興味がなかった秋澤和貴さん。
両親が音楽好きで一緒に洋楽を聴いていたり、父親はベースをやっていたため家にベースがあったそうです。
中学3年の野球部が引退後、弦が少ないからやってみようと思って触ってみたら、弾けないと思いすぐに辞めてしまいます。
レッド ホット チリ ペッパーズの「Live at Slane Castle」の映像を見て、ベースってこんなにカッコいいんだ!と魅了されて練習に励んだのだそうです!
まとめ
今回はSaucyDogの秋澤和貴さんの…
・高知県出身で学生時代の情報はわからなかったが、音楽の専門学校に進学することを両親は応援してくれた
・SaucyDogのメンバーは同い年で、秋澤和貴さんが一番背が高い
・FenderのPrecision Bassで、1959年製をメインで愛用。メキシコ製フェンダーのRoad Worn’50s precision bass 2-color Sunburstのピック・ガードがゴールドを、半音下げで愛用
などのことがわかりました!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。