アニメ「半妖の夜叉姫」のOPテーマや、映画「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の、日本語吹き替え版主題歌を務めて話題になっているsixtones(ストーンズ)
sixtonesメンバー松村北斗さんが出演したテレビドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」では、挿入歌として「わたし」が採用されていていました。
この投稿をInstagramで見る
2020年の1月にCDデビュー組を果たしてから現在まで、sixtonesのファンクラブの会員数が急激に増え続けているのだそうです。
そこで今回は…
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの年会費は?
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの特典を調査!
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの会員数は?
などについて注目してみました!
ぜひ、最後までお付き合いください。
目次
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの年会費は?

sixtonesのファンクラブは、2019年11月に発足されています。
お値段やサービスについて、詳しく見てみましょう!
年会費や入会金の値段は?
やっぱり気になるのはお値段ですよね!
ファンクラブ入会の申し込みをした初年度は、入会金1.000円+年会費4.000円+手数料で、5.000円(+手数料)と、詳細が出ていました。
2年目からは年会費4.000円+手数料となるそうです!
未成年者は、保護者の同意が必要のため、相談してから手続きをしましょう。
支払い方法は?
お支払方法は、以下の方法がありました。
・クレジットカード
・Pay-easy
・コンビニ払い
クレジットカード決済は、VISA・Mastercard・JCBなどの各社発行カードが対応されていて、ほとんどのクレジットカードは問題ないかと思われます。
Pay-easyは銀行・郵便局などの窓口での手続きや、ATM・インターネットバンキング・モバイルバンキングでの方法がありました。
コンビニ払いは全国のセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマートなどの、各コンビニが対応しています。
お支払いは期限までに手続きをしないと、退会となってしまいますので注意が必要です!
以前は期限が過ぎてしまっても、3か月以内のお支払いがあれば引き続き更新出来たそうですが、現在は自動的に失効してしまうようになっていました。
入り方はジャニーズファミリークラブから?
ジャニーズファミリークラブの新規入会から、入会したいグループなどを選択してメールアドレスを入力・送信をすれば、折り返し入会申し込みのメールが届きます。
あとは必要事項を入力して間違いがないか確認後、送信をして申し込む流れでした。
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの特典を調査!

ファンクラブといえば、特典などが魅力的ですよね!
sixtonesのファンクラブでは、どのような特典サービスが行われているのでしょう?
デジタル会報やメール伝言板で情報が届く?
以前のジャニーズグループのファンクラブでは、封筒に入って会報が送られてきていました。
最近は基本的にデジタル会報となり、観覧がどこにいてもできる!と喜ぶ声が多いのだそう!
会員のみが見ることが出来るメール伝言板(メルマガ)は
・出演TV、雑誌の情報
・CD、DVDのリリース情報
・出演番組の協力案内(番組でよく見る、スタジオにいるお客さんの募集)
・コンサートの優先申し込み案内(会員の方がチケットが安いなど)
・重大発表
などが、入会手続きの際に登録したメールアドレスに届くのだそうです。
会員限定の情報があったり、スタジオ観客など会員じゃないと応募が出来ない特典がありました。
いち早く情報が知れれば、推し活がスムーズで有り難いですよね!
https://twitter.com/kia0501zdn/status/1197352045348446208?s=20&t=lsFH7rZ4ec4KfGfKbCltvQ
誕生日にバースデーカードが届く?
誕生日にバースデーカードが届くサービスが、2018年1月からスタートしていました。
メンバーからの手書きメッセージと写真、QRコードを読み取ればお祝いしてくれる動画を見ることが出来るのだそう!
https://twitter.com/5252big_dipper6/status/1223133805319319558?s=20&t=Vb67W7gUr7hhfskqoqHUEw
毎年内容は変わていて、届くのを楽しみにしているファンが多いため、詳細はSNSなどでネタバレしないようにと注意書きされています。
会員証はどのくらいで届く?
ジャニーズ事務所に所属しているグループは、ファンクラブの入会申し込みを完了してから会員証が届くまで、大体2週間~1か月かかるそうです。
申込者殺到した時は、3か月ほど届かなかったというファンもいたのだとか!
グループによって会員証のデザインが違いますが、sixtonesの会員証は「高級ホストクラブの名刺みたい!」と有名で、噂のホストクラブの会員証が届いた!とSNSなどではよく見かけます。
SixTONESの会員証!
とにかくカッコいい!何よりケースまで付いてお金がかかってる!
裏面にデビュー日が記載されてるのがとても嬉しい!!We are SixTONES!!!!!! pic.twitter.com/pXRFFFVmd6
— あちゃも (@1mr9140ha156431) March 4, 2020
これは確かに高級ホストクラブっぽいですね!(笑)
マットな素材感が高級感を出していて、かっこいい!
「SixTONES会員証」がトレンド入りしてるけど、届いた皆さんのツイにもれなく「高級ホストクラブ」のワードが入ってる率が高すぎてホント期待を裏切らなくて好きです。
SixTONES Imitation Rain/Telephone/NEW WORLD
— Zebra (@Lewis_J20200122) March 4, 2020
年賀状も届く?
元旦にはメンバーからの手書きメッセージ付きで、年賀状が届くのだそう!
ストーンズ年賀状ありがとう〜かわいいね pic.twitter.com/9WAdfWOc4H
— サり (@juuuuuuri__) January 1, 2021
新年早々推しからの年賀状を手にできるなんて、良い1年のスタートになりそうですよね。
バースデーカードと同じく、毎年楽しみにしているファンが多いんだとか。
sixtones(ストーンズ)ファンクラブの会員数は?

ファンクラブの会員が急激に増えていると話題になっていたsixtones
現在の会員数について詳しく見てみましょう!
会員数は47万人?
sixtonesのファンクラブが発足された時は、申し込み者が殺到してしまい、サーバーがダウンしてしまったのだそう。
2022年3月では44万人、2022年8月では52万人を突破しているとSNSなどで話題に!
メンバーが出演する舞台やコンサートなどの発表があると、チケットの申し込みで当選する可能性を少しでも高めるため、ファンクラブへの申し込み者が殺到するのだとか!
リアルタイム数は公表してる?
ファンクラブの会員数は、リアルタイムではわかりません。
会員証が届いたファンがSNSなどの投稿で会員番号をざっくり明かしていることで、大体の会員数の情報がわかるようでした。
あの…SixTONESのファンクラブ入会しました…
もう少しで47万ってところです— とむ (@tomtomevesou) March 5, 2022
まとめ
今回はsixtonesのファンクラブについて…
・sixtonesのファンクラブに入会すると、年会費は初年度は5.000円+手数料かかり、2年目からは4.000円+手数料がかかる
・コンサート優先申し込みやバースデーカード、デジタル会報などのサービスがあり、ファンクラブの会員だといち早く情報が知れる
・現在のファンクラブ会員数は52万人を超えたと噂されていて、コンサートやメンバーが出演する舞台の情報の解禁などがあると、当選の可能性を高めるためファンクラブ入会申し込み者が殺到する
などのことがわかりました!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。